和倉温泉、禄剛埼、輪島「海と遊ぶ、奥能登をぐるりと巡る最長コース。」どのスポットも、海とふれあいながら遊べる。のと海洋センターはもちろん、のとじま水族館も、真脇遺跡公園も、全てが大自然の中にある。都会にはない調和した空間と時間に、心が元気になりました。

和倉温泉、のとじま水族館、ツインブリッジのと、中居のボラ待ちやぐら、能登ワイン、真脇遺跡公園、九十九湾、のと海洋ふれあいセンター、恋路海岸、見附島、鉢ヶ崎海水浴場、須須神社、禄剛埼灯台、木ノ浦海中公園、堂ヶ崎、ゴジラ岩、道の駅すず塩田村、垂水の滝、窓岩、上時国家、時國家、南惣美術館、白米千枚田

各地からの距離
和倉温泉
県道47号線
および
県道257号線

15km/16分

のとじま水族館
のとじま水族館
写真拡大・体験コメント
(1)のとじま水族館(のとじますいぞくかん)
イルカのショーとトンネル水槽が人気の水族館。
イルカとのふれあい体験(有料)や、海釣り(有料)も大人気。
ゴマフアザラシ、ペンギン、ラッコなどなど愛らしい仲間たちに、2010年初秋にジンベエザメが仲間入りします。
営業時間 9:00〜17:00(12/1〜3/19は9:00〜16:30)
入場料 大人1,800円、小人500円
TEL 0767-84-1271
県道257号線
15km/15分
素朴な能登のお土産処
道の駅「のとじま」

ツインブリッジのと
写真拡大・体験コメント
(2)ツインブリッジのと
七尾市中島町と能登島を結ぶ全長620mの吊り橋。和倉温泉街、牡蠣棚、黒瓦の家並みを見下ろす眺望は美しいの一言。クルマで走りぬけるだけではなく、近くのパーキング(長浦うるおい公園)にクルマを停めて、橋の上の散策を楽しむのもおススメです。
【住所:七尾市中島町長浦】
県道257号線
および
国道249号線
24km/29分
中居のボラ待ちやぐら
写真拡大・体験コメント
(3)中居のボラ待ちやぐら(なかいのボラまちやぐら)
かつての漁法を再現するボラ待ち用の櫓。
能登を象徴する名所の一つ。近くにある7寺2社をめぐる遊歩道「さとりの道」もオススメ。
【住所:穴水町比良】
※根木ポケットパーク近くにも、もう一つのボラ待ちやぐらが建っています。
国道249号線

国道249号線の場合:5km/8分

※途中で県道34号線に進むと
「ディープな能登ノスタルジックルート(27km/41分)」になります。
その場合、「能登ワイン」を経由しませんので、ご注意ください。
途中から再び国道249号線に合流します。

能登ワイン
能登ワイン
写真拡大・体験コメント
(4)能登ワイン(のとワイン)
能登で栽培されたワイン専用ぶどう100%の本格生ワインを製造販売する施設です。ワインの試飲が無料でできるのが嬉しい。
※事前に電話でお願いしておくと、葡萄畑に案内してもらえます。
営業時間 9:00〜17:00
工場見学、
試飲
無料
TEL 0768-58-1577
国道249号線
国道249号線の場合:37km/45分

※県道34号線「ディープな能登ノスタルジックルート(27km/41分)」に進んでいた方はここで国道249号線に合流します。

素朴な能登のお土産処
マルガージェラートフラットベーカリー街の駅宇出津 ぽっぽ家

地図
(1) のとじま水族館
(2) ツインブリッジのと
(3) 中居のボラ待ちやぐら
(4) 能登ワイン
真脇遺跡公園
能登ワイン
写真拡大・体験コメント
(5)真脇遺跡公園(まわきいせきこうえん)

漁港を一望する公園です。
遊具あり、人気の立ち寄り温泉あり、縄文遺跡の展示館ありと、楽しい時間を過ごせます。

県道35号線
4km/3分
九十九湾
九十九湾
写真拡大・体験コメント
(6)九十九湾(つくもわん)
99あるとされる入り江が美しいビュースポット。
波静かで海の透明度も高く、約40分程度で周遊する遊覧船も期待通りの満足度。
県道35号線
2km/5分
のと海洋ふれあいセンター
のと海洋ふれあいセンター
写真拡大・体験コメント
(7)のと海洋ふれあいセンター
(のとかいようふれあいセンター)
館内には海の魚などをふれて楽しめる設備など盛りだくさん。
海へ出ると、600mにわたる磯の観察路は海辺の散歩や、ヤドカリやヒトデと戯れる磯遊びが満喫できるスポット。
開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
入館料 200円(中学生以下無料)
TEL 0768-74-1919
県道35号線
10km/20分 素朴な能登のお土産処
JA生産者直売所おくのといち

のと海洋ふれあいセンター
のと海洋ふれあいセンター
写真拡大
(08)恋路海岸(こいじかいがん)
悲恋物語が残された静かな海岸。切り裂かれた二人が出会ったように、海の中の赤い鳥居の前で左右からの波が交差します。
近くの廃止されたのと鉄道「恋路駅」には、今も思い出ノートが残されています。 【住所:能登町恋路7】
国道249号線
および
県道12号線
3km/5分
見附島
写真拡大・体験コメント
(09)見附島(みつけじま)

見附島は高さ28mの軍艦に似た島です。浜から繋がる踏み石を並べた散策道をゆっくり渡れば、野鳥たちのさえずり声が聞こえてきます。 【住所:珠洲市宝立町鵜飼1】

国道249号線
および
県道28号線

12km/20分
素朴な能登のお土産処
道の駅すずなり

鉢ヶ崎海水浴場
写真拡大・体験コメント
(10)鉢ヶ崎海水浴場(はちがざきかいすいよくじょう)
白い砂浜とエメラルドグリーンのキレイな海が印象的な海水浴場。たとえ泳がなくても立ち寄る価値あり。
県道28号線 9km/15分
地図
(5) 真脇遺跡公園
(6) 九十九湾
(7) のと海洋ふれあいセンター
(8) 恋路海岸
(9) 見附島
(10) 鉢ヶ崎海水浴場
須須神社
写真拡大・体験コメント
(11)須須神社(すずじんじゃ)
約2,000年前に創建され、日本海の守護神として信仰を集めてきた古社。参道にある苔と老木とが荘厳で風情ある空気を漂わせています。33,000平方mという広大な境内には、約250種の原生林が生い茂り、国の天然記念物にも指定されています。
拝観時間 8:00〜17:00
拝観料 参拝無料
※宝物殿拝見料(要予約)
 大人300円、小中学生無料
TEL 0768-88-2772
県道28号線 6km/9分
禄剛埼灯台
写真拡大・体験コメント
(12)禄剛埼灯台(ろっこうざきとうだい)
能登半島最北端にある灯台。海抜46mの断崖からは日本海の大パノラマが満喫できて、聞こえてくる波の音が心地良い。
【住所:珠洲市狼煙町】
国道28号線
7km/10分
素朴な能登のお土産処
道の駅交流施設「狼煙」

木ノ浦海中公園
写真拡大・体験コメント
(13)木ノ浦海中公園(きのうらかいちゅうこうえん)
プライベートビーチのような静かで美しい海岸。
前後のルートは高台になっており、圧倒的なスケールを誇る絶景ドライブが堪能できます。
国道28号線 1km/4分
堂ヶ崎
写真拡大・体験コメント
(14)堂ヶ崎(どうがさき)
木ノ浦海岸の近く。
高台から広大な海を見下ろしながら一気に駆け抜ける道はスケール満点、気分爽快。
県道28号線 7km/8分
ゴジラ岩
写真拡大・体験コメント
(15)ゴジラ岩(ゴジラいわ)
ゴジラのカタチをした奇岩は穴場スポットの一つ。
【住所:珠洲市馬緤町6】
県道28号線
および
国道249号線
7km/8分
地図
(11) 須須神社
(12) 禄剛崎
(13) 木ノ浦海中公園
(14) 堂ヶ崎
(15) ゴジラ岩
道の駅 すず塩田村
写真拡大・体験コメント
(16)道の駅 すず塩田村
(みちのえきすずえんでんむら)
能登で受け継がれてきた 「揚げ浜式」の塩づくりを今に伝える道の駅です。塩の資料館「揚浜館」では世界の塩の文化が紹介され、体験塩田ではその「揚げ浜式」塩づくりを実際に体験したり、作業を見学できます。
塩サイダーもおすすめ!
営業時間 9:00〜17:00
定休日 なし
入場料 揚浜館 大人100円、小中学生50円
TEL 0768-87-2040
国道249号線
4km/4分
垂水の滝
写真拡大・体験コメント
(17)垂水の滝(たるみのたき)
直接海へと注ぐ珍しい滝。
冬には強風から逆滝となって空中に舞い上がります。
【住所:輪島市町野町曽々木】
国道249号線
1.5km/2分
のと海洋ふれあいセンター
のと海洋ふれあいセンター
写真拡大・体験コメント
(18)窓岩(まどいわ)
曽々木のシンボルとして知られる窓岩。
運が良ければ、窓岩を通して届く夕陽が八方にきらめく様に見ることができます。
国道249号線
および
県道6号線
2km/4分
上時国家・時國家
上時国家・時國家
写真拡大・体験コメント
(19)上時国家 (かみときくにけ)時國家 (ときくにけ)
上時国家には江戸時代後期から28年の時をかけて造られた重厚な建物が保存され、時國家ではケヤキの大黒柱が目を引く書院造の建物が堪能できます。どちらもかつての能登の栄華を物語る建造物です。
●上時国家
営業時間 10〜6月 8:30〜17:00(入館は16:30まで)
7〜9月 8:30〜17:30(入館は17:00まで)
入館料 大人500円
定休日 なし
TEL 0768-32-0171
●時國家
営業時間 8:30〜17:00(入館は16:30まで)
入館料 大人600円(10名様より割引有り)
定休日 1/4〜2/28(土日祝日は営業、平日は要予約)
TEL 0768-32-0075
冬期休業中の予約 TEL.0768-32-1175
県道6号線
および
国道249号線
2km/4分
南惣美術館 (20)南惣美術館(なんそうびじゅつかん)
天領の庄屋を務めた奥能登きっての旧家が、400年にわたって収集した美術工芸品が展示されています。その所蔵品には千利休、初代柿右衛門、雪舟、松尾芭蕉などの作品も。
営業時間 9:00〜17:00
入館料 大人700円、小中学生400円
定休日 なし
TEL 0768-32-0166
国道249号線 8km/11分
白米千枚田
白米千枚田
写真拡大・体験コメント
(21)白米千枚田(しらよねせんまいだ)
海に面した急斜面に1,000枚を超える小さな田んぼが敷き詰められた幾何学模様の風景は、四季折々の趣を携えた人気スポットとなっています。
【住所:輪島市白米町】
国道249号線 11km/15分
輪島市街
地図
(16) 道の駅すず塩田村
(17) 垂水の滝
(18) 窓岩
(19) 上時国家・時國家
(20) 南惣美術館
(21) 白米千枚田
各地からの距離

日本航空学園
日本航空学園
写真拡大
(番外編)日本航空学園(にほんこうくうがくえん)
能登空港に隣接する日本航空学園ではYS11の操縦席でパイロット気分を満喫できたり、エプロンから大迫力の定期便離発着が見学できます。
見学のお申し込みは3日前までに電話またはWEBで。
営業時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
見学料 無料
定休日 不定休
TEL 0768-26-2255
 

※移動時間は編集スタッフの実測です。天候・交通量などにより多少異なる場合があります。
※ここに掲載されているモデルコース、写真などは、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、許可なく無断で複製・転用することはできません。

ドライブ途中で寄りたい素朴な能登のお土産処
道の駅 「のとじま」 道の駅 「のとじま」
道の駅のとじまでは、陶器やガラス細工など様々な土地のお土産が買える。
能登島ふるさと市は、新鮮な野菜が並ぶにぎわい市場がある。

七尾市能登島向田町122-14
TEL/0767-84-0022
営業時間/9:00〜17:00
定休日/12月〜3月の第2週は木曜日定休
ドライブコースに戻る
マルガージェラート マルガージェラート
地元素材を使ったジェラートで人気のお店。
季節限定品もあるのでちょっと挑戦するのも楽しみ。
能登町瑞穂163-1
TEL/0768-67-1003
営業時間/10:00〜18:00
定休日/11〜2月は木曜日定休
ショップサイト
ドライブコースに戻る
フラットベーカリー フラットベーカリー
体に優しくておいしいパンをモットーに食材にもこだわった手づくりパン屋さん。
地元ならではのいしりパンと、地酒の酒粕で作ったパンがオススメ。どちらも限定品(要予約)

※購入できるパンの種類は売れ行き次第。予約でのとりおき可能。
能登町波並20-95-2
TEL/0768-62-1550
営業時間/9:00〜18:30
定休日/水・木曜日
ショップサイト
ドライブコースに戻る
街の駅 宇出津ぽっぽ家 街の駅 宇出津ぽっぽ家
お土産には宇出津ならではの 海産物詰合せがオススメ。
その場で自宅に 発送してくれる。
能登町宇出津ト-53
TEL/0768-62-2117
営業時間/10:00〜18:00
定休日/木曜日
ドライブコースに戻る
JA生産者直売所 おくのといち JA生産者直売所 おくのといち
地酒や能登杜氏の自慢の酒が揃ううえ、 海洋深層水トマトのソフトクリームと 赤崎イチゴのソフトクリームが人気。 地元の新鮮な旬の野菜もあります。
能登町行延260
TEL/0768-72-2678
営業時間/8:30〜18:00
定休日なし
ドライブコースに戻る
道の駅 すずなり 道の駅 すずなり
人気の珪藻土七輪をはじめ、 珠洲の揚げ浜塩や珠洲焼など 珠洲のお土産が揃うお店。
スイーツ関係者から ひっぱりだこの 能登大納言小豆を使った、 話題の「姫どら」も買える。

珠洲市野々江町シ部15番地
TEL/0768-82-4688
営業時間/8:30〜18:00
定休日/年末年始
ドライブコースに戻る
道の駅 交流施設「狼煙」 道の駅 交流施設「狼煙」
地元農家の野菜や漬物が直売される売店。
珠洲の特産「大浜大豆」で作る地豆腐の製造、販売。
あずきや豆乳のソフトクリームもあるよ。

珠洲市狼煙町テ部11番
TEL/0768-86-2525
営業時間/8:30〜17:00
定休日/年末年始
ドライブコースに戻る
道の駅 すず塩田村 道の駅 すず塩田村
ロケーションも良く ドライブの立ち寄りには最適な塩田村。
さすがに最近人気の能登塩をつくる施設だけあって、 塩を使ったスウィーツ?やお土産が豊富。 塩サイダー、塩アイスクリーム、 塩羊羹はどれも超美味。
珠洲市仁江町1字12-1
TEL/0768-87-2040
営業時間/9:00〜17:00
定休日/なし
ショップサイト
ドライブコースに戻る
このページ先頭へ