Noto net Mail Magazine




 
 









「里海に浮かぶ能登島でシーカヤックに挑戦!」




 初めまして!いつもメルマガをご覧いただきありがとうございます。
4月から管理人に加わりました能登大好き管理人Hです。
皆様にHOTな話題をお届けするべく、若さを武器に能登へどんどん繰り出し、
すみずみからネタをかき集めていきますので、どうぞよろしくお願いします!m(_ _)m。

 

 
main01.jpg

やる気満々。えいえいおーっ!!


main02.jpg

ふむふむ…。ちゃんと進むかなぁ


main03.jpg

こどもたちの人気者です♪


main04.jpg

海の上は気持ちいいよー(^o^)


main05.jpg

管理人Gはぐったり・・・


main06.jpg

待て、待て、待てぇ〜い!負けないぞ!


main07.jpg

楽しかった!また来るねー♪


【海のアクティビティに期待と不安】
 管理人Hの記念すべき第1回目は『シーカヤックに挑戦!』です。 今回お世話になるのはシーカヤックスクールの「カヌーあいらんど」さん。野生のイルカが住む島「能登島」での体験です(*^^*)。一番若い管理人Hが他4人の先輩管理人たちを引き連れて行ってきました。

 “カヌーあいらんど”では半日コースや1日コース、奥能登まで行くツアーなどたくさんコースがあり、どんなレベルの方にも対応しています。特にこの能登島をぐるりと囲む七尾湾は年間を通して波が穏やかなので、親子連れでも安心して楽しめ、もちろん初心者もばっちりシーカヤックを満喫できます(^▽^)v。

 シーカヤックの操縦を指南してくださるのは名指導者の渡邊さん。  優しい語り口で、時にはだじゃれも交えながら丁寧に教えてくださいました。渡邊さんがおっしゃるには、能登島でシーカヤックを本格的に楽しめるのは5月〜11月の間。特におすすめの時期は6〜7月だそうです。
 しかし、今回の体験日は4月14日(土)。「まだ少し寒いかもしれませんよ〜」と言われていたのですが、早く皆さんにHOTな話題を届けたい管理人一同は、「寒さなんて関係ない!」と気合十分 (*>ω<)o。
 能登空港のマスコット「スカイのっぴー」やカニの被り物をかぶり、 ハッピに身を包んでしっかり能登空港もPR!。一応、お仕事で来てますから・・・、多分(-_-#)。
 ちなみに、管理人たちの身体がなんとなくガッシリして見えるのはライフジャケットをつけているからです(・∀・)ニヤ。

 さて、管理人たちは全員初心者ということで、2〜3kmを半日かけてゆっくり回る初心者コースを選びました。カヤックは長さにして4m。材料にもよりますが、重さは15〜30kgほどです。ボディカラーは青、水色、緑、赤、オレンジと鮮やかで、どれにしようか迷っちゃいますね。それぞれが気に入った色を選び、足の位置を調整します。

 この準備段階でなぜか「いてててててっ!」という声がΣ(゜゜;)。

 声のする方を見ると、管理人Fが足をつっている!!まだ海にも出てないのに・・・、・・・不安がよぎります。

 気を取り直してパドルの使い方の練習です。進みたい方向と反対のパドルをこいで進む仕組みになっていて、「右に回りたかったら左を動かせばいいのね!」と頭では理解できるのですが、手の動きはどことなくぎこちない感じ(・ω<)。
 「パドルを深く入れると転んじゃうから気を付けて」「水が入ってくるけど大丈夫」という渡邊さんのアドバイスに顔が引きつっているのは管理人G。実は水が苦手。この企画が決まったときから浮かない顔でした( ̄ー ̄)ニヤ。そんな管理人Gみたいに水の苦手な初心者でも、最後はみんな笑顔で陸に帰ってくると渡邊さんから聞かされ、Gも少し安心した様子です。

【冒険の海原にレッツゴー】
 そして、いざ海へ!
 少しぐらつき、管理人Hは一瞬ひるみましたが、先ほどの練習を思い出してパドルを動かすとちゃんと進むではありませんか!(当たり前)。急いでみんなを追いかけます。

 能登島の海は澄んでいてとてもきれい!水面下のヒトデがよく見えるうえ、岸からせり出すように生える木々にはあふれんばかりの生命力が感じられます。「石川県でこんな景色に出会えるなんて」。
 管理人Hが感動に浸っていると、渡邊さんが「ちょっと来てみ。かわいいコがおるよ」と手招きします。近づいて渡邊さんの手元を見るなり、「きゃーーーーーっ!!」と思わず声を上げ、全力で逃げてしまいました。渡邊さんが見せてくださったのは「ウミウシ」。子どもたちはとっても喜ぶそうですが、管理人Hはこういうヌルヌル系が大の苦手なんです(><)。
 この日の水温は10〜12℃。もう少しあたたかくなると、フグやチンタ(黒鯛の子ども)、カタクチイワシの大群などと出会えることもあるそうですよ。

 子どもたちが喜びそうなポイントは他にもあります。いくつかある小さな洞窟にはカヤックのまま入ることができ、大人でも冒険気分を味わえちゃいます。喜び勇んで入っていったのは管理人A。でも、なかなか出てきません。狭い空間でカヤックの方向転換をするのは、初心者には少々難しかったようです。「待ってよー」と頼りない声が響いてきました( ´艸`)ププッ。
 近くには珪藻土でできた小さな島もあり、波が穏やかなら上陸することも出来るそうです。夏はもちろん泳ぐことも出来ますよ〜(^▽^)。何度来ても楽しめそうですね!!

 パドルの操作にも慣れ、カメラに向かってピースが出来るほど余裕が出てきた管理人たち。朝は曇り空でしたが、いつの間にかきれいな青空が広がっています。海の上で休憩したいときは、カヤック同士をくっつけると安定するそうで、ここでみんなそろって集合写真を撮ってもらいました。
 温かい日差しを受け、プカプカ浮いているととっても気持ちいい〜(o^^o)。そう思っているところに、またまた浮かない顔の管理人G。仕事の疲れがたまっていたのか、ここに来て船酔いするという悲惨な状況に・・・。陸に戻るには自力でこいで行くしかなく、哀愁漂う背中をみんなで見送りました(´・ω・`)ノ"。

 一方、「いい運動になる」とカヤックを黙々とこいでいるのは管理人F。確かにパドルを水に入れて動かすと二の腕がグッと引き締まります。最近、ダイエット部を結成した管理人E、F、Hの3人組はこいでこいでこぎまくり、ついには競争を始めました。
 「よーいどん!」の掛け声とともに、勢いよく進んでいくのは管理人E。渡邊さんに「経験者?」と言われるほどの腕前で、あっという間にゴールです。さすが最年長!!

 ようやくカヤックの操縦に慣れてきたな、と思ったところで終了時間。休んでいた管理人Gも回復したようです。あっという間でしたが、たっぷりと能登の里海を満喫できました。気軽に楽しめる海のお散歩♪皆さんにもぜひオススメします。
 ちなみに、その後はすぐそばの「ひょっこり温泉島の湯」へ。海を見渡す開放的な露天風呂が自慢です!慣れない動きで疲れた体もすぐに癒されました(*^o^*)

 
 




発行・編集 のと里山空港利用促進協議会 Copyright (C) 2012 All Rights Reserved.