NOTO TRIP 1 NOTO TRIP 1
  • のと里山空港のとさとやまくうこう

    距離と時間は目安です。

  • 白米千枚田しろよねせんまいだ

    1. 白米千枚田
    2. 斜面に敷き詰められた1,004枚の小さな田が海岸まで続く棚田。日本の棚田百選、国指定文化財名勝に指定される、能登を代表する景勝地。秋冬にはソーラーLEDが彩るイルミネーションイベント「あぜのきらめき」が開催される。「マイ田んぼ」が持てるオーナー制度も実施中。
      白米千枚田 白米千枚田 あぜのきらめき
  • 曽々木海岸そそぎかいがん

    曽々木海岸
    1. 曽々木海岸 曽々木海岸
    2. 町野川の河口から垂水の滝までの2kmの海岸線を指す。押し寄せる波と奇岩、断崖が能登らしい風景を描く。「窓岩」「福が穴」「せっぷんとんねる」など、人気のスポットが点在する。
  • 【昼食】

  • ゴジラ岩〜堂ヶ崎・木ノ浦海域公園を
    絶景ドライブ

    1. ゴジラ岩〜堂ヶ崎・木ノ浦海域公園を絶景ドライブ ゴジラ岩〜堂ヶ崎・木ノ浦海域公園を絶景ドライブ
    2. 外浦の海沿いを走るゴジラ岩から木ノ浦海岸までの道は、荒波が描いた自然の造形美を堪能できる絶好のドライブスポット。ノスタルジックな集落と時折姿を見せるアートが最高のアクセント。
  • 禄剛埼灯台ろっこうさきとうだい

    1. 禄剛埼灯台 禄剛埼灯台
    2. 能登半島の最先端で、ちょうど外浦と内浦との接点にあたる岬に、明治時代に造られた白亜の禄剛埼灯台がそびえている。
  • 奥能登国際芸術祭常設展示作品おくのとこくさいげいじゅつさいじょうせつてんじさくひん

    1. 奥能登国際芸術祭常設展示作品
    2. 2017年秋からはじまった芸術祭は、3年毎に新しい作品を珠洲市内に残してくれる。野外に設置された「Something Else is Possible/なにか他にできる」、「珠洲海道五十三次」など、珠洲の風景に溶け込んで魅了する。
      鑑賞できる作品については、ホームページでご確認ください。

      鑑賞する作品によって到着時間は異なります。
  • 【宿泊】

  • 見附島みつけじま

    1. 見附島 見附島
    2. 高さ28mの大きな岩がそびえ立ち、その独特の見た目から別名「軍艦島」とも呼ばれる。踏み石が並べられているため、引き潮の時間帯には島の近くまで歩いていくことができる。
  • 恋路海岸こいじかいがん

    1. 恋路海岸
    2. 穏やかに湾曲した砂浜、朱色の鳥居とその後方に浮かぶ弁天島が情緒的な景観をつくる恋路海岸。海岸名の由来は、この付近で起こった悲恋伝説による。
  • のと海洋ふれあいセンター
    (九十九湾)
    のとかいようふれあいせんたー
    (つくもわん)

    1. のと海洋ふれあいセンター のと海洋ふれあいセンター
    2. 大小さまざまな入り江からなるリアス海岸で能登半島国定公園にも指定される九十九湾。その湾口にあるこの施設は展示室や3Dシアターを備え、併設する磯の観察路では海の上を散歩するような体験ができる。
      電話 0768-74-1919
      営業時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
      休業日 月曜(祝日、繁忙期を除く)、
      12/29〜1/3
      九十九湾観光船 上野
  • イカの駅つくモールイカのえきつくもーる

    1. イカの駅つくモール イカの駅つくモール
    2. 能登・九十九湾の観光交流施設。イカ料理などを提供するレストランやカフェ、イカ加工品を中心とした物産販売コーナーなどがある。巨大モニュメント「イカキング」は撮影スポットとしても大人気。
      電話 0768-74-1399
      営業時間 9:30〜17:00
      ※レストランは11:00〜15:00(14:30LO)
      休業日 水曜
  • 【昼食】

  • 真脇遺跡公園まわきいせきこうえん

    1. 真脇遺跡公園 真脇遺跡公園
    2. 縄文文化をテーマにした歴史体験公園。イルカの骨や彫刻柱などの多種多様な遺物を展示する真脇遺跡縄文館のほか、真脇遺跡体験村、縄文真脇温泉、公共宿泊施設真脇ポーレポーレが隣接する。
      住所 能登町真脇19-39
  • 千畳敷など内海を望む
    絶景ドライブ

    1. 千畳敷など内海を望む絶景ドライブ 千畳敷など内海を望む絶景ドライブ
    2. 真脇遺跡公園から矢波漁港までは、穏やかな内浦に沿って走る絶景のドライブスポット。
      千畳敷の風景と点在する小さな漁港が優しい能登を感じさせる。
      天候によっては海越しに立山連峰を遠望できる。
  • CAFE & SOUVENIR

    1. マルガージェラート能登本店
    2. マルガージェラート能登本店は、ぜひ立ち寄りたい【CAFE & SOUVENIR】スポット。奥能登の旬な食材と地元の生乳を100%使った人気ジェラートを本店で堪能しよう。

      マルガージェラート 能登本店
      電話 0768-67-1003
      営業時間 11:00~17:00
      休業日 3月~10月無休、11月~2月水曜、年末年始
      マルガージェラート能登本店
  • 能登ワインのとわいん

    1. 能登ワイン
    2. 葡萄畑が広がる丘の上にワイン醸造所を持ち、ギャラリーでは試飲と見学が自由にできる。能登の風土に育まれた能登産ワイン専用葡萄を、何も足さずに醸し出した本格的な生ワインは、ビギナーにもワイン通にも人気。
      電話 0768-58-1577
      営業時間 9:00〜17:00
      休業日 12/31〜1/2
  • のと里山空港のとさとやまくうこう

  • 南惣美術館なんそうびじゅつかん

    1. 南惣美術館
    2. 奧能登大野村の天領庄屋だった南惣家の歴代当主が収集した、柿右衛門や俵屋宗達、野々村仁清など古美術品およそ200点を収蔵・展示している。
  • 垂水の滝たるみのたき

    1. 垂水の滝
    2. 山から海へ直接そそぐ落差およそ35mの滝。強い海風が吹く厳冬期には「吹き上げの滝」となり、海から波の花が舞い上がる。
      住所 輪島市町野町曽々木
  • 奥能登塩田エリアおくのとえんでんえりあ

    1. 奥能登塩田エリア
    2. 道の駅すず塩田村や数軒の製塩所が集積し、伝統の「揚げ浜式」塩づくりが今も行われるエリア。浜士に教わりながら塩作りも体験できる。
      住所 珠洲市清水町付近
  • 木ノ浦海岸きのうらかいがん

    1. 木ノ浦海岸
    2. 能登の中でも特に美しいとされる海岸。海水の透明度が高く、水産動植物の種類が豊富な国定公園特別地域。ダイビングやカヤックも人気。
      住所 珠洲市折戸町木ノ浦
  • 聖域の岬せいいきのみさき

    1. 聖域の岬
    2. 海に突き出した空中展望台「スカイバード」や遊歩道、コバルトブルーに染まった海面が神秘的な「青の洞窟」などのスポットがある。
      電話 0768-86-8000
      (よしが浦温泉ランプの宿)
      住所 珠洲市三崎町寺家10-13
      営業時間 8:30~17:00(冬季は16:30まで)
      休業日 無休
      料金 大人1,500円
  • 珠洲焼資料館すずやきしりょうかん

    1. 珠洲焼資料館
    2. 珠洲焼は平安時代末期から室町時代後期にかけて作られた中世日本を代表する焼き物のひとつ。灰黒色で力強い造形美を誇る作品の数々を展示。
      電話 0768-82-6200
      営業時間 9:00〜17:00
      休業日 月曜、祝日の翌平日、12/29〜1/3
      料金 一般330円
  • 鉢ヶ崎海岸はちがさきかいがん

    1. 鉢ヶ崎海岸
    2. 緑の松林が連なり、「日本の渚・百選」にも選定される白い砂浜と、県内有数の透明度を誇る海が広がる人気のビーチ。
      住所 珠洲市蛸島町鉢ケ崎
  • 珠洲焼館すずやきかん

    1. 珠洲焼館
    2. 珠洲焼作家54人の作品を一堂に展示販売する施設。泡立ちをきめ細かにしてくれるビアカップなどが人気。
  • 柳田植物公園やなぎだしょくぶつこうえん

    1. 柳田植物公園
    2. 桜、のとキリシマツツジ、花菖蒲など、四季折々の花々が満喫できるほか、プラネタリウムや芝生広場、パットゴルフなども楽しめる。
  • 明泉寺石造五重塔みょうせんじいしづくりごじゅうのとう

    1. 明泉寺石造五重塔
    2. 652年に創始された真言宗の古刹。境内に建つ高さ約6.8mの石造五重塔は国指定重要文化財で中世盛時を語る遺産。
      住所 穴水町明千寺18-18
  • 中居のボラ待ちやぐらなかいのぼらまちやぐら

    1. 中居のボラ待ちやぐら
    2. 「中居湾ふれあいパーク」では、牡蠣棚が浮かぶ波穏やかな海とかつての漁の面影を伝えるボラ待ちやぐらを見ることができる。
      住所 穴水町中居
  • 中居さとりの道なかいさとりのみち

    1. 中居さとりの道
    2. かつて鋳物で栄えた町の面影を残す中居。七尾湾を見下ろすように建てられた寺院群が石畳の散策道で繋がれ、情緒的な風景を描いている。
      住所 穴水町中居南