穴水(能登大仏)、七尾市街、千里浜「歴史と癒しが交差する大人のためのヒストリカルルート。」長い歴史に育まれた能登の文化は独特のものですね。場所ごとに語られる物語がまた、実に面白い。能登の方々の人柄の良さも身にしみて感じられました。

能登大仏、山の寺寺院群、一本杉通り商店街、遊覧船かしまづ、七尾城跡・展望台、雨宮古墳群、永光寺、豊財院、千里浜なぎさドライブウェイ、喜多家

各地からの距離
能登空港
 
素朴な能登のお土産処
能登空港1F売店 つくし

すぐ隣
日本航空学園
日本航空学園
写真拡大
(1)日本航空学園(にほんこうくうがくえん)
能登空港の隣り!
YS11やヘリコプターの操縦席に座り、パイロット気分を存分に満喫できる、飛行機好きには堪らない隠れスポット。見学のお申し込みは3日前までに、電話またはウェブで。※現在見学の受付はおこなっておりません。
県道303号線
および
ふるさと紀行
「のと里山海道」
(能登空港I.C
〜穴水I.C)
および
県道1号線
および
国道249号線
13km/18分
能登大仏
写真拡大
(2)能登大仏(のとだいぶつ)
2003年6月に建立された大仏坐像。
8.4メートルの高さを誇り、実に立派。
拝観無料の園内には三重塔などもあって散策にもGOOD。
秋には紅葉がとても美しく、大仏との相性も最高。
国道249号線
5km/8分
のと鉄道 能登鹿島駅
写真拡大
(3)のと鉄道 能登鹿島駅

能登の桜の名所でもあるローカル線のと鉄道の無人駅。
穴水〜七尾間を走るのと鉄道の車窓からは穏やかな内海の風景を楽しむことができる。のと鉄道では運転体験できる日もある。

国道249号線
および
県道257号線

11m/18分
素朴な能登のお土産処
道の駅 なかじまロマン峠
ツインブリッジのと
ツインブリッジのと
写真拡大・体験コメント
(4)ツインブリッジのと
能登半島へつながる全長620メートルの吊り橋。クルマで走り抜けるだけでなく、橋の上の散策も強くオススメしたいスポット。
和倉温泉街、牡蠣棚、漁村集落が長閑で美しい風景を描いている選りすぐりのビュースポットでもある。
【住所:七尾市中島町長浦】
県道257号線 15km/15分
のとじま水族館
のとじま水族館
写真拡大・体験コメント
(5)のとじま水族館
ジンベエザメが新しくやって来た、いま一番ホットな水族館。
イルカ・アシカショーはもちろん、イルカとのふれあいやペンギンのお散歩タイム、ゴマフアザラシのお食事タイムなど、楽しいイベントも盛りだくさん。人気のジンベエザメGOODSもチェックしたい。

営業時間 9:00〜17:00
(12/1〜3/19は16:30まで)
入場料 大人1,800円、小人500円
休館日 12/29〜12/31
TEL 0767-84-1271
県道257号線 2km/4分
地図
(1) 日本航空学園
(2) 能登大仏
(3) のと鉄道 能登鹿島駅
(4) ツインブリッジのと
(5) のとじま水族館
石川県能登島ガラス美術館
石川県能登島ガラス美術館
写真拡大・体験コメント
(6)石川県能登島ガラス美術館
(いしかわけんのとじまガラスびじゅつかん)
ダリがドーム社と共同制作したガラス作品をはじめ、中国清朝のガラス工芸品など、世界各国の現代アートを中心に展示。建物と風景の美しさも見逃せない。
営業時間 9:00〜17:00(4月〜11月)
9:00〜16:30(12月〜3月)
入場料 大人800円、中学生以下無料
休館日 第3火曜日(祝日の場合は翌日)
8月は無休、展示替期間中
年末年始(12月29日〜翌年元旦)
TEL 0767-84-1175
  すぐ隣
能登島ガラス工房
能登島ガラス工房
写真拡大・体験コメント
(7)能登島ガラス工房(のとじまがらすこうぼう)
吹きガラスなど、オリジナルのガラス作品づくりの体験ができる。併設のショップでは可愛いガラス作品がいっぱい。
営業時間 9:00〜17:00
体験料 1,050円〜
定休日 なし
TEL 0767-84-1180

県道47号線
9km/15分
素朴な能登のお土産処
道の駅 のとじま
能登島ガラス工房
能登島ガラス工房
写真拡大・体験コメント
(8)能登島大橋(のとじまおおはし)
和倉温泉街と能登島を結ぶ全長1,050mの橋。
車で渡ると気分爽快!橋の上から和倉温泉街を望む景色が堪能できる。
【住所:七尾市石崎町】

県道47号線
および
県道248号線
3km/6分
角偉三郎美術館・辻口博啓美術館 ル ミュゼ ドゥ アッシュ
角偉三郎美術館・辻口博啓美術館 ル ミュゼ ドゥ アッシュ
写真拡大・体験コメント
(9)角偉三郎美術館・辻口博啓美術館 ル ミュゼ ドゥ アッシュ
(かどいさぶろうびじゅつかん・つじぐちひろのぶびじゅつかん)
和倉温泉街にある、漆工芸家である故角偉三郎と地元・七尾市出身の人気パティシエ辻口博啓氏をテーマにしたミュージアム&カフェ。
営業時間 8:00〜17:00(美術館)
9:00〜19:00(カフェ)
入場料 無料
定休日 なし
TEL 0767-62-4000
県道248号線
および
県道47号線
および
県道1号線
および
国道249号線
8km/15分
山の寺寺院群
山の寺寺院群
写真拡大・体験コメント
(10)山の寺寺院群(やまのてらじいんぐん)
約400年前に前田利家が配した16ヶ寺からなる古寺群。各寺社をめぐる散策道も整備され、それぞれに特徴のある寺の歴史や建造物を堪能できる。中でも長齢寺と本行寺は前田利家の歴史スポットとしても大注目。
【住所:七尾市小島町】

■長齢寺
営業時間 9:00〜17:00
宝物館拝観料 大人400円
定休日 なし
TEL 0767-53-7993

■本行寺/隠れキリシタン佛
営業時間 8:00〜16:00
拝観料 300円
定休日 なし
TEL 0767-53-0799(秘宝は予約)
国道249号線 1km/4分
地図
(6) 石川県能登島ガラス美術館
(7) 能登島ガラス工房
(8) 能登島大橋
(9) 角偉三郎美術館・辻口博啓美術館 ル ミュゼ ドゥ アッシュ
(10) 山の寺寺院群
七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登食祭市場
写真拡大・体験コメント
(11)七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登食祭市場
(ななおフィッシャーマンズ・ワーフ のとしょくさいいちば)
七尾港で水揚げされた魚や乾物、お土産などが集まる市場。魚を買って浜焼きコーナーで食べることもできる。2Fは飲食店が揃い、ランチにはとっても便利。七尾湾をめぐる遊覧船もここから。船上からのカモメのエサやりも大人気。
遊覧船かしまづ
写真拡大・体験コメント
遊覧船かしまづ(ゆうらんせん かしまづ)
能登食祭市場から出発する七尾湾の周遊覧船。
営業時間 30分コース/10:00〜10:30、13:00〜13:30
60分コース/11:00〜12:00、14:00〜15:00
料金 30分コース/大人1,400円、小人700円
60分コース/大人2,000円、小人1,000円
休館日 火曜日(8月は無休)、12/1〜3/14
TEL 0767-53-3666
  素朴な能登のお土産処
能登食祭市場 1F売店

徒歩/5分
一本杉通り商店街
一本杉通り商店街
一本杉通り商店街
写真拡大・体験コメント
(12)一本杉通り商店街
(いっぽんすぎどおりしょうてんがい)
登録有形文化財として保存建築物となっているお店が点在する商店街。お茶屋、和菓子屋、昆布海産物屋、醤油屋、ロウソク屋、着物屋など情緒あふれるお店で七尾ならではのお土産を買って帰ろう。
国道249号線
および
国道159号線
および
県道177号線
素朴な能登のお土産処
鳥居醤油店
イタリアンジェラート チェルキオ

9km/20分
山の寺寺院群
山の寺寺院群
写真拡大・体験コメント
(13)七尾城跡・展望台(ななおじょうせき・てんぼうだい)
戦国大名畠山氏が築いた難攻不落の山城跡。いまは石垣だけが残る城跡だが、歴史好きでなくとも十分に感動できる歴史スポット。本丸跡から見下ろす七尾市街の風景は一見の価値あり。
県道177号線
および
国道159号線
および
県道242号線
21km/50分
雨の宮古墳群
写真拡大・体験コメント
(14)雨の宮古墳群(あまのみやこふんぐん)

4世紀の中頃から5世紀の初めにかけて造られた36基の古墳からなる古墳群。
葺石の露出展示が珍しい。

国道249号線
および
国道159号線

国道249号線:10km/40分

※途中で県道244号線に進むと
「ディープな能登棚田眺望ルート(16km/30分)」になります。
その場合、「永光寺」を経由しませんので、ご注意ください。
途中から国道415号線に合流します。

永光寺
写真拡大・体験コメント
(15)永光寺(ようこうじ)
鎌倉時代の末に開かれ曹洞宗教団発展の基礎を確率した寺で、歴史的価値の高い文化財が多数保存され、美しく整備された建物は、多くの観光客のため息を誘います。平成23年は、開創700年を迎え特別展を開催。
【住所:羽咋市酒井町】
拝観時間 9:00〜17:00
拝観料 300円
定休日 なし
TEL 0767-26-0156
国道159号線
および
国道415号線

国道159号線、国道415号線の場合:5km/13分

※県道244号線、県道304号線「ディープな能登棚田眺望ルート(16km/30分)」に進んでいた方はここで国道415号線に合流します。
素朴な能登のお土産処
神子の里

豊財院
山の寺寺院群
写真拡大・体験コメント
(16)豊財院(ぶざいいん)
總持寺と永光寺を開いた瑩山禅師(けいざんぜんじ)が能登で最初に足を踏み入れたお寺。江戸時代の悲恋の実話にまつわる釣鐘が下がった珍しい山門があります。宝物館には国の重要文化財に指定される三体の仏像と血で写経した大般若経600巻が収められています。
【住所:羽咋市白瀬町】
拝観時間 9:00〜17:00
拝観料 大人300円
定休日 不定休
TEL 0767-26-1065
国道415号線 8km/14分
「宇宙科学博物館」コスモアイル羽咋
写真拡大・体験コメント
(17)「宇宙科学博物館」コスモアイル羽咋
(うちゅうかがくはくぶつかん こすもあいるはくい)
UFO飛来の伝説の残る羽咋市。宇宙開発史の中で活躍した実機+ミュージアム・グレードのレプリカが全11機。人類の宇宙開発史を理解できるコスモアイル羽咋の展示室には、マニアでなくても大興奮。UFO現象に関する資料も揃う。
営業時間 8:30〜17:00(入館は16:30まで)
入館料 展示場/大人350円、小人200円
コスモシアター/大人500円、小人300円
定休日 火曜日(7月20日〜8月31日は無休。祝日にあたる時はその直後の休日でない日。)
TEL 0767-22-9888
国道415号線
3km/8分
素朴な能登のお土産処
千里浜レストハウス
千里浜なぎさドライブウェイ
千里浜なぎさドライブウェイ
写真拡大・体験コメント
(18)千里浜なぎさドライブウェイ
(ちりはまなぎさドライブウェイ)
約8kmにわたって波打ち際をクルマで走ることができる日本唯一の砂浜道路です。浜茶屋も軒を連ね、サザエやハマグリなどの海の幸を手軽に堪能できるのもうれしいです。
※荒天時には通行止めになる場合があります。
地図
(11) 七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登食祭市場
(12) 一本杉通り商店街
(13) 七尾城跡・展望台
(14) 雨宮古墳群
(15) 永光寺
(16) 豊財院
(17) 「宇宙科学博物館」コスモアイル羽咋
(18)

千里浜なぎさドライブウェイ

各地からの距離

※移動時間は編集スタッフの実測です。天候・交通量などにより多少異なる場合があります。
※ここに掲載されているモデルコース、写真などは、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、許可なく無断で複製・転用することはできません。

ドライブ途中で寄りたい素朴な能登のお土産処
能登空港1F売店 つくし 能登空港1F売店 つくし
能登空港ターミナル内
TEL/0768-26-2515
営業時間/9:00〜16:30
定休日なし
ショップサイト
ドライブコースに戻る
道の駅 なかじま ロマン峠 道の駅 なかじま ロマン峠
七尾市中島町中島二部1-19
TEL/0767-66-2151
営業時間/9:00〜17:00
定休日/水曜日、1/1
ドライブコースに戻る
道の駅 のとじま 道の駅 のとじま
七尾市能登島町向田町122部14
TEL/0767-84-0022
営業時間/9:00〜17:00
定休日/12/29〜1/1
ドライブコースに戻る
七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登食祭市場 1F売店 七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登食祭市場 1F売店
七尾市府中町員外13-1
TEL/0767-52-7071
営業時間/
【1F】8:30〜18:00、【2F】11:00〜23:00
※営業時間は店舗により異なります。
定休日/
火曜日(祝日は営業、7〜11月は無休)(2Fは12/31〜1/1)
ショップサイト
ドライブコースに戻る
鳥居醤油店 鳥居醤油店
七尾市一本杉町29
TEL/0767-52-0368
営業時間/9:00〜18:30
定休日なし
※能登食祭市場駐車場をご利用ください。
ショップサイト
ドライブコースに戻る
イタリアンジェラート チェルキオ イタリアンジェラート チェルキオ

七尾市神明町ロ-22-10
TEL/0767-52-8087
営業時間/11:00〜19:30
定休日/火曜日、冬期(12月〜3月)は火・水曜日、12/30〜1/4
※市営駐車場をご利用ください。

ドライブコースに戻る
神子の里 神子の里
羽咋市神子原町は190番地
TEL/0767-26-3580
営業時間/9:00〜18:00
定休日/なし
ショップサイト
ドライブコースに戻る
千里浜レストハウス 千里浜レストハウス
羽咋市神子原町は190番地
TEL/0767-22-2141
営業時間/8:40〜17:00
定休日/なし
ショップサイト
ドライブコースに戻る
このページ先頭へ