奥能登。懐かしいニッポンと出会う旅。
モデル
モデルさんのコメント
「能登は想像してた以上に広くて、家族みんなで楽しめる見どころがいっぱいで驚きました。」
「見て」楽しい、「遊んで」楽しい、「感じて」楽しい所がいっぱいで、大人も素直に童心に帰って、夢中で遊べてしまいます。
 
モデルコース概要
全長:183.5Km
走行時間:4時間6分
各地からの距離  
和倉温泉 (1)和倉温泉(わくらおんせん)
開湯1200年の海辺の温泉街。大型旅館が建ち並ぶ日本有数の温泉街では、総湯や散策・温泉卵などが楽しめます。


9月中旬〜10月下旬は 旅館で道具を借りて 和倉港でのイイダコ釣りも 楽しいヨ!
県道47号線 2km/4分
能登島大橋 (2)能登島大橋(のとじまおおはし)
和倉温泉街と能登島を結ぶ全長1050mの橋。車で渡ると気分爽快! 橋の上からの夕日は感動モノです。【住所:七尾市石崎町】
橋を渡るだけでなく、 和倉温泉側の公園から この橋の形を見て 楽しむのもオススメ。
県道47号線
県道257号線
13km/12分 素朴な能登のお土産処
のとじま水族館 (3)のとじま水族館(すいぞくかん)
イルカのショーとトンネル水槽が人気の水族館。イルカとのふれあいも楽しめるふれあいビーチも人気殺到。ゴマフアザラシ、ペンギン、ラッコなどなど愛らしい仲間たちが満載のずっといたくなる水族館です。
子どもたちのお気に入りスポットNo.1。 イルカが見えるトンネルにまず感激。 イルカとのふれあいは本当に特別な時間でした。 生き物たちとの距離が近い、 そんな印象が強く残る水族館です。
営業時間 9:00〜17:00(12/1〜3/19 9:00〜16:00)
入場料 大人1,800円、小人500円
TEL 0767-84-1271
県道257号線 15km/15分
地図
(1) 和倉温泉
(2) 能登島大橋
(3) のとじま水族館
ツインブリッジのと (4)ツインブリッジのと
七尾市中島町と能登島を結ぶ全長620mの吊り橋。和倉温泉街、牡蠣棚、黒瓦の家並みを見下ろす眺望は美しいの一言。クルマで走りぬけるだけではなく、近くのパーキング(長浦うるおい公園)にクルマを停めて、橋の上の散策を楽しむのもおススメです。【住所:七尾市中島町長浦】
橋からの眺めは 能登らしさ満点の必見ポイント。
県道257号線
国道249号線
24km/29分
ボラ待ちやぐら (5)ボラ待ちやぐら
ボラ待ちやぐらのある湾景が美しい立ち寄りスポットです。
【住所:穴水町比良】
国道249号線 5km/8分
穴水まいもん体験農場 (6)穴水(あなみず)まいもん体験農園(たいけんのうえん)
ヒマワリ(7月下旬から1週間程)やコスモス(9月上旬から1ヶ月程)など、季節に応じた花々が丘一面を覆いつくす風景は必見です。
国道249号線
県道6号線
18km/25分 素朴な能登のお土産処
地図
(4) ツインブリッジのと
(5) ボラ待ちやぐら
(6) 穴水まいもん体験農園
柳田植物公園 (7)柳田植物公園(やなぎだしょくぶつこうえん)
50haの敷地の70%が自然林で占められる植物公園。6月には10万株の花菖蒲が咲き乱れます。パットゴルフや遊具、レンタサイクルなどが楽しめます。
開園時間 9:00〜17:30
入場料 無料
休園日 なし
TEL 0768-76-1680
県道6号線
県道35号線
13km/16分 素朴な能登のお土産処
千畳敷 (8)千畳敷(せんじょうじき)
海岸沿いの道路から望むことができる水深1m足らずの平らな海食棚が広がる風景。
県道35号線 3km/4分
no photo (9)真脇遺跡公園(まわきいせきこうえん)

漁港を一望する公園です。アスレチック遊具あり、人気の立ち寄り温泉あり、縄文遺跡の展示館ありと、楽しい時間を過ごせます。

県道35号線 4km/3分
地図
(7) 柳田植物公園
(8) 千畳敷
(9) 真脇遺跡公園
九十九(つくも)湾 (10)九十九湾(つくもわん)
99あるとされる入り江が美しいビュースポット。波静かで海の透明度も高く、約40分程度で周遊する遊覧船も期待通りの満足度。また、のと海洋ふれあいセンター下には磯の遊歩道も整備され、ヤドカリやヒトデと戯れる磯遊びも満喫できます。

美しい九十九湾の風景に 心が洗われました。 海の水がとてもキレイで、 船からも魚たちが良く見えて、 子どもたちも大喜び。

「磯の観察路」はユニークで楽しかった。 次々に現れるヤドカリや貝、カニ、魚に 子どもも大人もとにかく夢中になりました。 絶対オススメのスポットです。
県道35号線
国道249号線
12km/16分
恋路海岸 (11)恋路海岸(こいじかいがん)
悲恋物語が残された静かな海岸。切り裂かれた二人が出会ったように、海の中の赤い鳥居の前で左右からの波が交差します。近くの廃止されたのと鉄道「恋路駅」には、今も思い出ノートが残されています。 【住所:能登町恋路7】
国道249号線 3km/5分
見附島 (12)見附島(みつけじま)

見附島は高さ28mの軍艦に似た島です。浜から繋がる踏み石を並べた散策道をゆっくり渡れば、野鳥たちのさえずり声が聞こえてきます。 【住所:珠洲市宝立町鵜飼1】
島をバックにしての海遊びは とても気持ちいい。

国道249号線
県道28号線
21km/30分 素朴な能登のお土産処
地図
(10) 九十九湾
(11) 恋路海岸
(12) 見附島
須須(すず)神社 (13)須須神社(すずじんじゃ)
約2,000年前に創建され、日本海の守護神として信仰を集めてきた古社。参道にある苔と老木とが荘厳で風情ある空気を漂わせています。33,000平方mという広大な境内には、約250種の原生林が生い茂り、国の天然記念物にも指定されています。
拝観時間 8:00〜17:00
拝観料 境内自由
TEL 0768-88-2772
県道28号線 6km/9分
禄剛埼(ろっこうざき)灯台 (14)禄剛埼灯台(ろっこうざきとうだい)
能登半島最北端にある灯台。海抜46mの断崖からは日本海の大パノラマが満喫できて、聞こえてくる波の音が心地良い。
【住所:珠洲市狼煙町】
県道28号線 7km/10分
木ノ浦海中公園 (15)木ノ浦海中公園(きのうらかいちゅうこうえん)
プライベートビーチのような静かで美しい海岸。前後のルートは高台になっており、圧倒的なスケールを誇る絶景ドライブが堪能できます。
県道28号線 1km/4分
地図
(13) 須須神社
(14) 禄剛埼灯台
(15) 木ノ浦海中公園
堂ヶ崎 (16)堂ヶ崎(どうがさき)
木ノ浦海岸の近く。高台から広大な海を見下ろしながら一気に駆け抜ける道はスケール満点、気分爽快。
県道28号線 7km/8分
ゴジラ岩 (17)ゴジラ岩(いわ)
ゴジラのカタチをした奇岩は穴場スポットの一つ。
【住所:珠洲市馬緤町6】
自然が造ったその形に 不思議な魅力を感じました。
県道28号線
国道249号線
7km/8分
道の駅すず塩田村 (18)道(みち)の駅(えき)すず塩田村(えんでんむら)
能登で受け継がれてきた 「揚げ浜式」の塩づくりを今に伝える道の駅です。塩の資料館「揚浜館」では世界の塩の文化が紹介され、体験塩田ではその「揚げ浜式」塩づくりを実際に体験したり、作業を見学できます。
昔ながらの塩づくりがよくわかった。 「能登ミルクジェラート」の「天然塩」フレーバーが とても美味しかった。
営業時間 9:00〜17:00
定休日 なし
入場料 大人100円
TEL 0768-87-2040
国道249号線 4km/4分
地図
(16) 堂ヶ崎
(17) ゴジラ岩
(18) 道の駅すず塩田村
垂水の滝 (19)垂水(たるみ)の滝(たき)
直接海へと注ぐ珍しい滝。冬には強風から逆滝となって空中に舞い上がります。
【住所:輪島市町野町曽々木】
国道249号線 1.5km/2分
窓岩 (20)窓岩(まどいわ)
曽々木のシンボルとして知られる窓岩。運が良ければ、窓岩を通して届く夕陽が八方にきらめく様に見ることができます。
国道249号線
県道6号線
2km/4分
上時国家・時國家 (21)上時国家(かみときくにけ)時國家(ときくにけ)
上時国家には江戸時代後期から28年の時をかけて造られた重厚な建物が保存され、時國家ではケヤキの大黒柱が目を引く書院造の建物が堪能できます。どちらもかつての能登の栄華を物語る建造物です。
300年の歴史、文化、建築を学んだ。 先人の奥深い知恵に脱帽です。
●上時国家
営業時間 8:30〜17:00(10〜6月)
8:30〜17:30(7〜9月)
入館料 大人500円
定休日 なし
TEL 0768-32-0171
●時國家
営業時間 8:30〜17:00(入館は16:30まで)
入館料 大人600円
定休日 1/4〜2/28(土・日・祝は開館)
TEL 0768-32-0075
県道6号線
国道249号線
2km/4分
地図
(19) 垂水の滝
(20) 窓岩
(21) 上時国家・時國家
南惣美術館 (22)南惣美術館(なんそうびじゅつかん)
天領の庄屋を務めた奥能登きっての旧家が、400年にわたって収集した美術工芸品が展示されています。その所蔵品には千利休、初代柿右衛門、雪舟、松尾芭蕉などの作品も。
営業時間 8:30〜17:30
入館料 大人700円
定休日 なし
TEL 0768-32-0166
国道249号線 8km/11分
白米(しらよね)の千枚田 (23)白米千枚田(しらよねせんまいだ)
海に面した急斜面に1,000枚を超える小さな田んぼが敷き詰められた幾何学模様の風景は、四季折々の趣を携えた人気スポットとなっています。 【住所:輪島市白米町】
千枚田、海、空のコントラストに息を飲む美しさを感じて感動。 田植えや稲刈り体験も、ぜひしてみたいものです。
国道249号線 11km/15分
輪島市街
各地からの距離
地図
(22) 南惣美術館
(23) 白米千枚田

※移動時間は編集スタッフの実測です。天候・交通量などにより多少異なる場合があります。
※ここに掲載されているモデルコース、写真などは、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、許可なく無断で複製・転用することはできません。


ドライブ途中で寄りたい素朴な能登のお土産処
道の駅「のとじま」 道の駅「のとじま」
七尾市能登島向田町122-14
TEL/0767-84-0022
営業時間/9:00〜17:00
定休日/年末年始
ショップサイト
能登島ふるさと市で陶器やガラス細工など様々な土地のお土産が買える。地元野菜は近くの畑から直に持ち込まれる。
ドライブコースに戻る
マルガージェラート マルガージェラート
能登町瑞穂163-1
TEL/0768-67-1003
営業時間/10:00〜18:00
定休日/3〜10月 無休、11〜2月 木曜
ショップサイト
地元素材を使ったジェラートで人気のお店。「かき」、「ばばうり」などちょっと変わった素材も楽しみたい。シングル300円、ダブル420円
ドライブコースに戻る
街の駅 宇出津 ぽっぽ家 街の駅 宇出津 ぽっぽ家
能登町宇出津ト-53
TEL/0768-62-2117
営業時間/10:00〜18:00
定休日/木曜日
お土産には宇出津ならではの海産物詰合せがオススメ。その場で自宅に発送してくれる。
ドライブコースに戻る
JA生産者直売所 おくのといち JA生産者直売所 おくのといち
能登町行延260
TEL/0768-72-2678
営業時間/8:30〜18:00
定休日/なし
ショップサイト
能登町の地酒が揃う上、海洋深層水トマトのソフトクリームと赤崎イチゴのソフトクリームが人気。(ソフトクリーム各250円)
ドライブコースに戻る
能登すずなり 道の駅 すずなり
珠洲市野々江町シの部15番地
TEL/0768-82-4688
営業時間/8:30〜17:00
定休日/なし
ショップサイト
人気の珪藻土七輪をはじめ、天然塩や珠洲焼など珠洲のお土産が揃うお店。スイーツ関係者からひっぱりだこの地元の豆を使った、話題の「姫どら」(1コ140円)も買える。
ドライブコースに戻る
コース1 コース3 コース4
このページ先頭へ