・(大満足)大事に使っています。雑味がなくて美味しい。
・(良かった)ありがとうございました!!すごくおいしくいただき、よい思い出できました。
・(ふつう)思ったより普通のしょうゆだった。
・(大満足)閉店ギリギリに行きましたが、心良く案内してくれました。しょうゆと塩、大切に使います!!
・(大満足)本当に旨味がつよい糀やしょうゆでおいしい。
・(大満足)糀しょうゆは肉魚野菜と何でも合います。
・(ふつう)おかみさんがとってもおしゃれでした。
・(ふつう)お店に入ってもだれも出て来なく、何回か呼んで出てきた。商売っ気のないお店。
・(大満足)キムチみそ鍋下地を購入。早速いただきおいしかったです。
・(大満足)また出汁を買いに行きたい。花嫁のれんのロケ地に行けて良かった。
・(良かった)家屋の雰囲気がすてきで入りました!とってもすてきです。
・(大満足)花嫁のれんの話に親しみが出ました。
・(大満足)代々女性の方が醤油作りをしていると聞きました。今では希少な伝統的製法で作られた醤油は美味しかったです。又購入したいです。
・(ふつう)鳥居さんの女将がなかなか出て来られず、若女将さんがいらっしゃって、人で雰囲気が変わりますね。
・(大満足)おみやげのみそが買えてよかった。
・(大満足)この醤油のためにまたでかけたいです。
・(大満足)しょうゆがおいしかった。冷やっこに合うと思う。
・(良かった)だししょうゆを買います。どの料理にも大活躍しています。
・(良かった)ひいきにしている店。
・(良かった)家で能登を感じながら食事が出来る。
・(大満足)建物が町屋のようですてきだった。
・(良かった)店がまえが古民家で良かった。どんなおしょうゆかこれから食べるのが楽しみ。
・(良かった)店の中に入ると、お醤油のとても良い香りがした。
・(ふつう)いろんな品があって良い。
・(良かった)おいしそう。
・(ふつう)客室は良かったが、種類が少ない。
・(大満足)行く度に買ってます!女主人さん、かわいい人で大好き!!
・(良かった)手づくりしょうゆが、こくがあっておいしかった。
・(ふつう)買いたい物が買えた。
・(大満足)閉店ギリギリの訪問にもかかわらずご対応有難うございました。歴史ある店構えと重厚な雰囲気がとてもステキでした。これから味見するのが楽しみです。
・(大満足)いろいろな商品があり楽しかったです!
・(大満足)お店の外観、店内、すべて歴史を感じさせる造りでした。お土産に購入したもろみ粉は色々なお料理にふりかけて楽しんでいます。
・(良かった)こだわりのおしょう油、楽しみです。
・(大満足)つゆがおいしい。
・(良かった)だし醤油を購入。老舗の重みを感じました。
・(ふつう)だし醤油を購入しました。店に歴史を感じました。
・(良かった)手作りの過程がありがたい。
・(大満足)能登の文化を感じられた。
・(良かった)美味しい醤油でした。
・(良かった)お店がレトロな感じで良かったです。
・(良かった)醤油買って帰ったのですが、自然な味でイケてました。
・(良かった)もろみ塩の利用方法を教えてもらい、買い易かった。
・(大満足)もろみが美味です。
・(良かった)お醤油作りのパンフレット、こちらの商品が丁寧に作られているのがよく分かり、使うのが楽しみになりました。
・(良かった)お店の造りや内装がレトロで良かった。
・(良かった)レトロな感じがよかったです。
・(大満足)レトロな店舗で趣を感じました。こちらのだし醤油で食べる冷奴は最高です。
・(良かった)化学調味料嫌いという店の方の話に、安心して購入出来ました。
・(大満足)建物、外観から店内、レイアウト、奥さんのお話、手づくりの土産品、すべてが素敵でした。
・(良かった)刺身を醤油につけて食べたら絶品だった。
・(大満足)鳥居醤油さんきっかけで七尾に訪問しました。東京でいつも買えないもろみ漬袋をかえて満足です。
・(良かった)珍しい、もろみの漬物床を買いました!ここにしかないので、貴重です。
大満足 |
よかった |
普通 |
いまいち |
不満 |
合計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |