
輪島観光の玄関口
道の駅 輪島ふらっと訪夢 みちのえき わじまふらっとほうむ
・(良かった)かつての輪島駅が味わいがあって良かったです。駅の案内看板?に「シベリア」の表記があっておどろきました。 ・(ふつう)スタッフの方はとてもやさしく感じが良かったです。 ・(いまいち)暗い感じでした。 ・(ふつう)暗い店内で品数も少なく残念。地元の食材等もう少し並べてほしい。 ・(大満足)駅当時のおもかげが残ってて最高でした!! ・(良かった)親切に対応(道案内)してもらいました。 ・(ふつう)輪島の物が一通りそろってました。 ・(大満足)輪島塗の小物たちがすてきでした。 ・(良かった)staffがとても親切でした。 ・(良かった)かつての輪島駅に趣があってよかったです。 ・(いまいち)どこでスタンプをもらえるのか分からなく、本を持ってふらふらしてたのですが、誰も声をかけてくれませんでした。残念です。 ・(ふつう)パンフレットが沢山あって入りやすい。 ・(良かった)ふらっとパスは使い出があった。 ・(大満足)ブルーベリーカレーを購入。楽しみです。 ・(ふつう)ほんとにふらっと立ち寄れる立地だった。 ・(良かった)よく案内してくれた。 ・(良かった)施設がきれいでした。 ・(良かった)次はシベリア。遊び心があり、楽しかった。 ・(ふつう)場所が便利。世界一のうるし塗の板が圧巻。 ・(良かった)情報収集にいい。 ・(ふつう)色々案内があって良い。親切。 ・(良かった)食の情報を的確に教えていただいた。 ・(良かった)通路が広くて、ゆったり通ることができてよかった。 ・(ふつう)あまり印象に残っていません。 ・(ふつう)いわゆる道の駅だと思って行ったら、ちょっと違った。 ・(良かった)おみやげをいろいろ見ることができました。 ・(良かった)お土産が色々あり、楽しく見てまわれました。 ・(大満足)キリシマツツジのファイルのパターンが3種あるので、全種買えてよかったです。 ・(大満足)とても親切に道順を教えていただきました。次はサイクルかります! ・(良かった)のと一周に立寄りました。 ・(良かった)バイクの休むのに利用してます。 ・(良かった)バスの案内も充実。あたたかい所でバスを待ってる。 ・(大満足)バスの乗り継ぎについて結構調べていただき、感謝しております。 ・(良かった)パンフレットが多く、参考になりました。 ・(良かった)ふみきりに驚きました。 ・(良かった)ふみきりに驚きました。 ・(良かった)ふみきりに驚きました。 ・(良かった)ふみきりに驚きました。 ・(ふつう)プレゼントのおはしがもらえませんでした。 ・(ふつう)もう少し明るいと良い。照明も雰囲気も。 ・(いまいち)わじま駅(シベリア行き)をもっとアピールしてみては!? ・(良かった)駅の跡地にすてきな道の駅。良い使い方だと思います。 ・(良かった)横に店舗がいくつかあり、どこに入るか迷った。 ・(大満足)外国人の方のためのご案内係の方がいらして、またその方の対応がすばらしかったです。真剣に昔のプラットホームなどがあり、シベリアのエピソードよかったです。 ・(良かった)近くの美味しいお店とか、親切に教えて頂きとてもありがたかったです。 ・(ふつう)係員がやさしかった。 ・(良かった)工産品の種類が充実していた。 ・(良かった)自分へのおみやげ?朝いっちゃん箸GET。 ・(ふつう)漆芸美術館が閉まっていたので残念。 ・(良かった)初めて行き、色々あるのでびっくりしました。ただ寄っただけだったので、輪島の街並もキレイですし、次はゆっくりと来て、朝市にも行きたいと思いました。 ・(良かった)小規模な売店ながら、輪島の物をアピールできている。 ・(ふつう)昔の輪島駅を思い出す。 ・(いまいち)全体的に暗い印象です。 ・(良かった)窓口の女のスタッフの方が親切でした。 ・(良かった)大きな道の駅かなと思ったけど、品数もう少しあると良いです。 ・(良かった)地元のおいしい米菓子を買うことができました。 ・(ふつう)駐車場が広いので、大人数のツーリングの休憩場所にピッタリです。 ・(良かった)駐車場が無料で自転車のレンタルサイクルもあって良かったです。 ・(良かった)朝市に行く前に立ち寄りました。パンフなど情報収集ができて良かったです。 ・(良かった)伝統の輪島の工芸品に感動!! ・(良かった)土産用のお菓子を沢山買いました。その後、教えてもらったオススメの寿司屋さんに行って来ました。 ・(良かった)品揃えに満足。 ・(大満足)夕食のおすすめ処を教えていただきました。ネットに記載のない生の情報はとても貴重です。 ・(良かった)輪島のお土産品がたくさん置いてあり、見るだけでも楽しかったです。並びの喫茶店(カフェ)でランチしました。 ・(良かった)輪島の情報や商品もコンパクトにあり、大変助かりました。 ・(良かった)輪島の入口にあり、とても利用しやすいです。 ・(良かった)輪島駅跡が興味深かった。昭和のにぎわいからの時代の移り変わり…そしてシベリア。 ・(大満足)輪島観光の情報をおしえてもらい、たすかりました。親切にしてもらいました。 ・(大満足)輪島塗の商品、素晴らしいですね。日本の工芸品は本当に素晴らしいものが多いです。 ・(良かった)いくつかのお店が並んでいて、ぶらぶらみて楽しめました。 ・(いまいち)おみやげ物等の品揃えが少なかった。 ・(大満足)お土産買いました! ・(良かった)この日は、朝市が休みの曜日だったのでがっかりだったのですが、ここ「ふらっと訪夢」で数店体験できました。 ・(大満足)バイクイベント用のステッカーを頂いた。 ・(良かった)ふらっと訪れるのに最適です。 ・(大満足)ふらっと訪夢のお姉様方の笑顔に癒されます。いつもあたたかく迎えてくださり、ほっとします。 ・(ふつう)もう少しお土産のバラエティがあるといいです。 ・(ふつう)もう少し色々とお買物できるかと思っていたのですが、残念でした、又、わずかあった2軒が離れていたので買いにくかったです。 ・(いまいち)もっと土産物が買いやすいようにしてほしい。 ・(良かった)ランチの定食が輪島塗の食器で良かった。 ・(良かった)レンタサイクルをしたが、モデルルートなどを紹介してくれた。 ・(ふつう)駅の人が親切に教えてくれた。 ・(良かった)塩作りの過程がわかりました。 ・(良かった)観光スポット情報がわかりやすかった。 ・(ふつう)旧輪島駅ホームのシベリア行き表示はおもしろいと思った。もっと工夫してアピールしたら良いのにと思った。 ・(良かった)景色がきれいでした。 ・(ふつう)施設の建物が大きいわりに見るものがなかった。 ・(良かった)受付の女の人達がやさしい。ハローキティのうちわうれしかった。 ・(ふつう)受付の人がていねいだった。 ・(ふつう)窓口の方が親切でした。 ・(いまいち)朝市お休みでした。 ・(ふつう)朝市もう一度行きたいです。 ・(良かった)輪島の説明をしてくれた。 ・(良かった)輪島の文化を見て、朝市も見れて楽しかったです。 ・(良かった)輪島市の概要等わかりました。 ・(良かった)輪島塗がすてきでした。 ・(ふつう)輪島塗のうるしのイヤリングを買わなかったのが、唯一の輪島での心残り。また行こうと思います。 ・(ふつう)輪島塗りのお箸を購入できて良かった。 ・(大満足)輪島塗りの夫婦箸、旅の思い出に買いました。大事に使いたいな? ・(大満足)輪島塗り高かった。 ・(良かった)「シベリア行きの駅名標」の撮影スポットで、しっかり写真におさめました。 ・(良かった)おみやげがたくさん売っていて、助かりました。 ・(大満足)オレンジのソフトがおいしかった。 ・(大満足)カブーレの温泉半額で入れ、サイコウ。旅の疲れをとりました。 ・(良かった)コロナの時短?閉店直前だったが、いしる(小)買えて良かった。 ・(大満足)スタッフの皆さんの対応が素晴らしい。 ・(いまいち)なんとなく暗い感じ。 ・(ふつう)バスの時間待ちで利用します。皆もたれのある椅子があるといいです。 ・(良かった)ふつう。 ・(ふつう)もう少し土産の種類あるとうれしい。 ・(大満足)レンタル自転車があり、足が疲れていたので、本当に良かったです。 ・(良かった)観光パンフレットが多く、参考になりました。 ・(大満足)観光情報等、仕入れられて良かった。能登の道の駅は休みのところも多かったが、やっていてよかった。 ・(良かった)観光地のハガキを購入しました。 ・(ふつう)休日でしたが、案内の人が静かで…。 ・(良かった)係の方がとても親切でした。寄り易い場所でした。 ・(良かった)結構、輪島塗の小物がおいてあり、産地のよさもしれる。 ・(良かった)今は無くなった駅の名残りがあって良い。輪島塗りのおはしもリーズナブルだった。 ・(良かった)自転車を借りるサービスを知らなかったので、次回は是非借りたいです!子供と乗れると有難い!! ・(ふつう)珠洲ではなく輪島の商品を増やした方がよいと思う。 ・(良かった)情報が多い。 ・(良かった)親切に特産の品を紹介してくれる。 ・(ふつう)人がほとんどいなくてちょっとさみしい。 ・(大満足)昔の駅が面白かった。シベリア行きとか。 ・(良かった)昔の駅のものがあり良かった。 ・(良かった)昔の輪島駅シベリア行きと看板にあり、少し不思議に思ったけど、写真で記念に残し、思い出には良いスポット。おみやげも買えて良い。 ・(良かった)窓口の方が親切。 ・(大満足)他の道の駅とは異なる商品(うるしの漆器など)が多くあり、楽しかったです。 ・(大満足)朝市は3回以上。今回はじめてカブーレの湯に入り暖まりました。 ・(良かった)店員さんが親切。幻の輪島駅が見れた。 ・(ふつう)店舗が横にあり、どこに入ればよいか迷ってしまった。 ・(ふつう)道の駅なので、お菓子(お土産用)があると思い、立ち寄ったのに残念でした。 ・(良かった)道の駅はいろいろな物があるので楽しい。 ・(大満足)能登最初の観光案内。マップ片手に詳しくおそわった。 ・(大満足)品ぞろえが豊富でした。 ・(ふつう)普段ここには旅の最後に寄っているが、今回は最後のスタンプを押してもらった。 ・(良かった)輪島のものが多くそろっていて、見ても楽しい場所でした。駅の雰囲気も感じられ良かったです。 ・(ふつう)輪島の産品がたくさんあって良かった。 ・(良かった)輪島の情報収集に役立った。 ・(大満足)輪島地区の商品中心においてあるので、見ごたえがある。 ・(良かった)輪島塗の小物がそろっていて特産品がよくわかる。観光の案内もしてくれる。 ・(良かった)輪島塗りのお箸をお土産用に購入出来ました。駅舎の道の駅というアイデアが粋で、初めてのタイプでした。 ・(ふつう)ありふれた物しかなかった。 ・(良かった)いろいろな情報があり、スタート場所としてはよかった。 ・(ふつう)お土産を購入するために立ち寄りましたが、欲しい物はなかったです。 ・(ふつう)かわった漁産物を購入しました。 ・(いまいち)さびれていた。 ・(ふつう)ちょっと暗かったので、普通です。 ・(良かった)フォトスポットがよかったです! ・(良かった)まずは情報収集。係の方もとても親切でていねいに案内してくれました。おみやげも。 ・(大満足)みなさん笑顔。 ・(良かった)わじまスタンプラリーでクリアファイルをもらう。 ・(良かった)観光情報が詳しい。 ・(良かった)古風でよかった。 ・(良かった)自分で作るソフトクリームは楽しいおいしい!! ・(良かった)情報が多い。 ・(大満足)窓口の方たちが親切でした。レンタサイクルは電動自転車でとても快適でした。ゆっくり輪島市内を巡ることができました。また訪れたいと思います。 ・(良かった)駐車場も広く、入りやすかった。 ・(良かった)丁寧に案内していただきました。 ・(ふつう)電車をパネルではなく、よりリアルなものにすると臨場感が増す。 ・(ふつう)特に目を引くものがなかった。 ・(いまいち)輪島駅の資料が少なかった。 ・(良かった)ありがとう。 ・(良かった)うるしのイヤリング買うか迷ってやめてしまった。¥3500を¥2000くらいで売っていたら…。 ・(ふつう)おみやげを購入させて頂きました。 ・(良かった)お土産の品揃えがもう少し欲しかったです。 ・(良かった)お土産を買いました。親切でした。 ・(ふつう)コロナの関係か、観光客がまばらでした。 ・(ふつう)さびしい感じでした。 ・(大満足)すごい暑かったので、ソフトクリームを頼んだのですが、ものすごく美味しく感じました。 ・(大満足)とてもパンフレットが多くておどろいた。 ・(大満足)のんびりできて良かった。 ・(ふつう)レンタサイクルで周辺を散策できたら良かったのですが、時間がなく残念でした。 ・(良かった)何げにおしゃれな物が陳列してあった。能登輪島米物語のパッケージが可愛い。店内が微妙に暗く入りやすいとはいえない。子供サイズのTシャツがほしいと思った。駐車場無料で訪問しやすい。 ・(良かった)旧輪島駅が見れてよかった。 ・(大満足)金沢市への高速バスに乗るために利用しましたが、お土産やゆったり座れるイスがあって、待ち時間も楽しかった。 ・(良かった)古い駅舎がそのままあり、趣がありました。能登の様々な地酒も売られていました。夫はお土産に買っていて、うれしそうでした。 ・(良かった)情報聞くには、親切に教えてくれる。 ・(ふつう)職員の応対が親切でなかった。 ・(ふつう)親切、ていねいに対応していただけました。 ・(ふつう)駐車場がどこにあるのか?わからず、すぐたちさりました。 ・(良かった)鉄道駅の遺構があるのが良い。 ・(ふつう)店内は漆器のいい匂いがしました。値段が高いものが多かったので、気軽に買えるおみやげを増やしてほしいです。 ・(良かった)能登の食材を使った商品を買うことが出来て良かったです。お米のお菓子美味しかったです。 ・(良かった)聞くとカウンターから答えてくれるが、それ以上の会話はない。コロナのせいか。 ・(良かった)裏に元々の駅の名残があって驚いた。鉄ちゃんが喜びそう。高級な輪島塗りも売られていて目の保養も。アクセサリーを外国人の女性が作っていると知り、何かすごいな、と思った。 ・(ふつう)輪島駅の跡利用だったのですね。 ・(ふつう)輪島塗の商品も扱っているし、輪島の特産も店に並べてあるが、品が少なかった。 ・(良かった)輪島塗りなどもお土産として扱っていて、目の保養になりました。素敵なのは高価で手が出なかったけれど…。 ・(ふつう)おみやげ(おかし)をもっと置いてほしい。 ・(良かった)観光客の出入りに慣れているのか、対応が非常に良かったです。 ・(ふつう)資料が充実。 ・(いまいち)賞味期限間近のお菓子が置いてあるから気をつけてほしい。 ・(良かった)親切だった。 ・(良かった)昔鉄道が通ていた頃、輪島に来たことを思い出し、なつかしかった。 ・(大満足)案内所の人が丁寧でした。ありがとうございました。トイレもきれいで感動! ・(ふつう)思ったよりもお店が小さかったですが、購入した海産物は美味でした。 ・(大満足)地元の特産品が揃っており、輪島を存分に楽しむことができました。 ・(ふつう)色々な情報がありました!知っていたら、行ってみたい所やイベントがありました。 ・(いまいち)ありきたりなおみやげやさん…かな! ・(良かった)お正月で、静かな感じでしたが、スタッフの方はとても親切に案内などしてくれました。 ・(いまいち)お店の人の対応には大満足だが、品ぞろえが薄かった。 ・(良かった)トイレがきれいでした。 ・(大満足)のとの土産を買いました。風情のある昔なつかしい建物は、温かみがあり、ゆっくりお土産をみていたいです。 ・(良かった)案内がとても丁寧でした。 ・(良かった)駅舎を利用しているところが良かったです。 ・(いまいち)何もない。おしゃれなカフェなどもっと時間をつぶせるものがあれば良い。 ・(ふつう)活気がなく入りずらい雰囲気だった。 ・(大満足)旧輪島駅が良かったです。 ・(いまいち)手頃な価格の物があまり置いていない。 ・(良かった)食事の予約取って頂き、助かりました。 ・(大満足)親切に色々と答えて頂けて、又、晩ご飯のお店の予約もして頂けて大変助かりました!ありがとうございました。 ・(良かった)柱に記載されていた俳句が面白かったです。 ・(ふつう)店員の対応は良かったが、もう少し商品の品揃えを充実して欲しい。 ・(大満足)店内の内装が(パンフも)とてもよいと思った。プリンがおいしかった。 ・(ふつう)店内商品少なかった。しかし気に入った洋服(和風かすり)はあった。 ・(大満足)徒歩の朝市への行き方を教えてもらいました。 ・(ふつう)入りずらかったです。 ・(ふつう)品ぞろえがいまいち少なかったです。線路は良かった。 ・(いまいち)又ゆっくり市内を回りたい。コロナで人がすくなく少しさみしかった。 ・(ふつう)輪島の情報収集で利用。 ・(良かった)輪島の話を聞かせていただいた。 ・(ふつう)輪島塗の高価な物が多く、買物ができなかった。 ・(大満足)歴史館として整備したら、地域力がUPするのでは。旧駅舎の雰囲気が残る魅力有るエリア。 ・(良かった)“シベリア”の文字がジィーンときた。 ・(ふつう)おみやげ物をもう少しふやしてほしいです。 ・(良かった)お土産品も色々そろっているし、バスの乗り場などの質問にもていねいに教えて頂き、安心できる場所でした。 ・(ふつう)ドライブの休憩として利用しました。パンフレットをくれた受付の方が感じ良かった。 ・(いまいち)暗い感じ。道の駅っぽくない。 ・(大満足)横浜からやっと輪島について、笑顔で迎えられ、うれしかった。 ・(良かった)観光の説明がわかりやすかった。 ・(大満足)帰りにおみやげを買ったら、またスタンプを押してくださいました。 ・(良かった)旧駅舎が上手く利用され、行き先案内のシベリアには少し笑った。 ・(ふつう)旧輪島駅を見れてよかった。もっと道の駅らしく…。 ・(良かった)情報がたくさんあって助かりました。朝市も近くて便利。 ・(大満足)昔使っていたホームに立ち、感激しました。 ・(良かった)電動自転車を借りました。来る前に空気をしっかり入れてくれたので、半日快適に走る事ができて、予想より色々楽しめました。 ・(大満足)買ったものを置き忘れてしまいました。しかし、親切にも届けていただきました。御礼、感謝。 ・(大満足)名前のとおり、ふらっと立ち寄っちゃいました。 ・(ふつう)輪島駅の跡地?で記念撮影をしました! ・(ふつう)輪島塗が多く販売されていましたが、少し古い物も多くあったので、入れ替えしたりしても良いかもと思いました。 ・(大満足)輪島塗りがたくさん売られており、家族のおみやげがバッチリ揃いました! ・(大満足)輪島塗を初めて見ました。観光スポットの情報がたくさんあってよかったです。
大満足 | よかった | 普通 | いまいち | 不満 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
住所 | 輪島市河井町20-1-131 |
---|---|
電話 | 0768-22-1503 |
料金 | 【電動レンタサイクル】 1時間400円、2時間800円ほか 【荷物預かり】1個300円 【輪島塗箸】1,000円~ |
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 普通61台、大型4台 |
URL | |
|