
駅ホームに直結するお店
穴水町物産館 四季彩々 あなみずまちぶっさんかん しきさいさい
・(良かった)「君ソム」の電車が停まっているのが見えてよかった。物産館は、もっと野菜とかお弁当類があったら、よかった。 ・(良かった)おいしいつまみを手に入れる事ができました。 ・(大満足)おみやげも充実している。駅のホームから能登鉄道をはしる電車を見ることができます。1両のみの電車は何だか、かわいい。 ・(良かった)こじんまりとした施設ながらも、生ものや酒類、手作り感のあるお菓子がそろっていた。 ・(良かった)穴水駅に寄りがてら、お土産を買いました。 ・(良かった)手作り小物をこれからも楽しみにしています。 ・(良かった)先を読んだ動き、対応。 ・(良かった)鉄道系のグッズがあり、柿の木の素材を使った小物なども売っている。 ・(大満足)店員さんが気さくな方たちばかりでした。 ・(良かった)能登鉄道フリーキップ。 ・(大満足)いろいろ買い物が出来た。穴水町は始めてきたが、また来たいと思いました。 ・(良かった)おみやげ品が豊富で良い。 ・(良かった)お土産の種類が多い。 ・(良かった)ガイドブックを手にしていたら、声をかけてくれた。ツバメの巣を大切にしていたので、うれしかった。 ・(大満足)ソフトクリームとても美味しかったです。スタッフも気さくで質問しやすかったです。 ・(大満足)バイクで行ったのですが、お土産は小さいものが沢山あったので、荷物にならないお土産が沢山買えました。 ・(良かった)駅も併設、知らなかった。 ・(ふつう)遠藤関のグッズもすごい。鉄道の駅&道の駅、良い写真も撮れました。 ・(良かった)蕎麦食べました。美味しかったです。 ・(良かった)最初の立ち寄り場所。親切、ソフトも良かったです。 ・(ふつう)質問に対する答えがよかった。 ・(大満足)色々なお土産が揃っていてよかった。泉谷のいも菓子があって感動した。 ・(大満足)沢山の海産物が売っている。見ているだけでも楽しかった。 ・(良かった)鉄道クイズが色々あり楽しめた。鉄印が押せて良かった。 ・(大満足)土産はここで全て購入したほど、品揃えが豊富だった。 ・(良かった)品数多く綺麗な感じでした。 ・(大満足)品揃えが多くて楽しめた。 ・(良かった)品揃えが良かった。 ・(良かった)SSTR参加でステッカーをもらえた。 ・(良かった)いい買い物ができた。 ・(いまいち)お土産のラインナップは良かったが、規模が小さく、ちょっと期待外れ。 ・(良かった)お弁当が変っていて、おもしろい。1個売りのおかしがあって良い。 ・(良かった)こじんまりしたお店ですが、その分商品の説明表示が充実していた。「のど黒の塩」を初めて購入。おいしかった。 ・(良かった)コンパクトでしたが、買おうと思っていた白エビビーバーを買えました。 ・(大満足)たくさん買い物ができ良かった。 ・(大満足)とてもかわいい工芸品があり、見ても楽しいお店でした。 ・(良かった)のと鉄道グッズがいろいろあってよかったです。 ・(良かった)のと鉄道の乗換時間が有効に使える。きれいで便利な駅内店舗でした。 ・(いまいち)めずらしい土産はあったが、次も足をのばして、行こう!!と思える場所ではなかった。 ・(良かった)駅のレトロ感が良かった。とろろ昆布、いただきました。 ・(良かった)時期的なものですが、石川県のクーポンが使えるとよかったです。 ・(いまいち)次も、この施設に来よう!!と思える場所ではなかったです。 ・(ふつう)女子店員はバイト的な対応。 ・(ふつう)石川県の特産品を幅広く揃えてあった。その反面、ココでしか買えない!といった目玉商品がなかったような…。 ・(良かった)昼時に来たので、おにぎり等があれば助かります。 ・(いまいち)特に特徴はなく、休憩スポット(トイレ休憩的)な感じ。 ・(大満足)買い物ができてよかった。 ・(ふつう)品物も豊富な種類があり、買いやすかった。 ・(大満足)お土産の品揃えも良く、いい買い物ができました。ありがとうございました。 ・(大満足)お買物楽しみました。 ・(ふつう)カキなど食べれるところがあったら嬉しかったのですが。 ・(ふつう)もう少し品揃えがあるといいな。 ・(大満足)今回の旅の土産はほぼこちらで購入しました。幸寿司の弁当寿司はめずらしいので即買いました。 ・(大満足)小さな駅なのに品揃え豊富で楽しかった。お店の人も親切でした。 ・(良かった)接客が気持ち良かった。 ・(良かった)地元の方もいらしてて、和やかな感じでした。 ・(大満足)丁度、観光列車の出発が見れました。(平日なので団体さんの旅)お店にも色々なものがあり良かったです。 ・(良かった)土産物が豊富 ・(ふつう)特になし ・(大満足)美味しい寿司が買えて良かった。 ・(ふつう)立ち寄った所でコマゴマと買物して面白い。 ・(ふつう)オタク系商品が多かった。 ・(良かった)お酒コーナーに180ml or 300mlを置いてもらえると、お土産にしやすくてもっと良かったと思います。 ・(良かった)お値打ちの商品も有り、遠藤力士館休日でした。 ・(ふつう)ここも何かおもしろいものほしい。何かな? ・(良かった)こじんまりしてたが、駅舎もあり、めずらしくてよかった。地元出身者を応援しているのも良かった。 ・(良かった)のとでおみやげを買い忘れても安心です。 ・(良かった)のとのおみやげをかいました。 ・(良かった)めずらしい牡蠣のつくだ煮を買いました!! ・(大満足)レジの方がいろいろ親切に教えて下さった。 ・(良かった)駅に入線した鉄道を見ることができて、おもしろかったです。品ぞろえがもう少し多いと良かったのに…。 ・(いまいち)穴水駅と併用しているのですが特産品は少ないかなと? ・(大満足)穴水駅と隣接、レトロな雰囲気の景色が最高。 ・(良かった)小さいながら駅と一緒になっていて便利 ・(いまいち)小さな休憩所で、「ぼらまちやぐら」がモチーフのお土産がありました。さくら駅の桜が近く、よかったです。 ・(ふつう)石川県のクーポンが使えなくなったようで、残念でした。お店の人が困らない様なクーポンにして下さい。 ・(ふつう)鉄道への乗り換えで利用。ソフトクリームを食する予定が、雨天でやめました。 ・(良かった)電車の待ち時間に「能登ワイン米飴ソフトクリーム400円」を食べました。くどくない優しい甘味で、何だか懐かしい味わいでした。 ・(良かった)土産品は他の店にある様なものが多くいまいちでしたが、レジ前のお弁当とおにぎりにほっこりしました! ・(大満足)品数がたくさん。 ・(ふつう)魅力的な物が無かった。 ・(ふつう)1月末に寄った時に、おいしいカキが買えたので、前々日に予約して購入しました。駐車場が少ないのと、トイレがいつもとても汚いのが気になります。 ・(大満足)あつあつ亭でかき食べました。毎年楽しみです。情報がたくさん置いてあるので楽しみです。 ・(良かった)お土産を色々選べて楽しかったです。 ・(良かった)かきを食べて、おみやげを買いに寄りました。 ・(ふつう)もう少し、穴水町の物を置いて欲しい。 ・(ふつう)時間が無かったのであまり見れませんでした。 ・(ふつう)少ししか時間が無かったのでよく見てません。 ・(大満足)店員がとても親切でした。 ・(大満足)能登ワイン米飴ソフト美味しくいただきました。大満足です。 ・(大満足)輪島について最初に立ち寄り色々ご親切に教えて頂きました。 ・(良かった)お茶のサービスと対応がとても親切。 ・(ふつう)駅中で便利でした。 ・(良かった)穴水駅の電車待ち時間に寄りました。 ・(良かった)穴水出身とは知りません。力士の遠藤は大好きです。これからも応援。 ・(良かった)穴水町だけではなく、奥能登のものが置かれており、たのしめました。 ・(ふつう)国鉄の建物の利用、ローカル線の揺れ・・・昭和の時代に戻れる旧車両・・・ステキでした。 ・(良かった)時間が無くて買い物ができなかった。残念。 ・(大満足)地元Vio Bellのクッキーの詰合せを売っており買った。お店が狭い割に、品数が多くてビックリした。 ・(いまいち)店に入っても店員同士でおしゃべりしてあいさつもない。品揃えは良い。 ・(いまいち)買いたい物が無かった。 ・(良かった)1番最初に行った物産館で、朝が早いため朝市のおばさん達もいなくて残念。 ・(大満足)おちつきのある店だった。 ・(大満足)お寿司屋さんの握りずしがあってびっくり!美味しそうだったので幸寿しさんでランチしました。 ・(良かった)お店の方に親切にして頂きました。「のと恋路号」なつかしかったです。 ・(良かった)コンパクトな店内に、能登の魅力的なお土産がたくさん並んでいる。能登ワインを買いました。 ・(ふつう)たくさんの品があった。 ・(良かった)のと鉄道に乗る際に地元のお土産を入手出来た。 ・(良かった)また行きたい。 ・(良かった)ローカルのお土産が有りホッとした。 ・(良かった)ローカル列車をよく利用するよう工夫をしており素晴らしい ・(良かった)ローカル列車を良く利用するよう工夫をしておりすばらしい ・(大満足)ワインゼリー美味しいです。 ・(大満足)駅を降りてすぐの立地。品揃えも一通りのものがあって、おみやげをゲットできました。 ・(大満足)駅舎と併設していたことに驚きでした。握りずしが売っていることにビックリ!その寿司屋に行きました。 ・(良かった)駅内で電車等の写真を撮って、楽しみました。遠藤関のファンなのでグッズをお土産に買いました。 ・(ふつう)駅隣接で便利。 ・(大満足)遠藤グッズ、いろいろありました。 ・(ふつう)遠藤グッズを増やして欲しい。 ・(大満足)遠藤関のグッズがたくさんありました。 ・(良かった)記念切符を買うついでに立ち寄り、駅近でよいと思った。サザエのご飯の素を買った。 ・(ふつう)思ったより乗り心地の良い列車でした。 ・(大満足)初めて入りました。とても清潔感があって、幅広い年齢層に好まれそうです。 ・(良かった)小さいけど品はある。 ・(大満足)親切で良かった。 ・(良かった)清潔感があって良かったです。 ・(大満足)静かな道の駅だった。 ・(大満足)相撲が好きなのですが、さすが!!遠藤関グッズ発見!!! ・(良かった)相撲グッズ良かったです。 ・(大満足)店員さんが優しい。 ・(ふつう)電車に乗る待ち時間に利用。ついお土産を買ってしまった。1人用で小銭で買えるのがgood。 ・(良かった)農産物がたくさんあり、農協さんの飲むヨーグルトが美味しかった。 ・(大満足)品数が豊富だった。 ・(良かった)品揃えが豊富でした。 ・(良かった)列車が2両だと良かった。 ・(大満足)列車に乗る前に立ち寄りました。こちらで購入したおつまみと飲物で列車旅気分が盛り上がりました。 ・(良かった)いいげん茶買ってみる。 ・(ふつう)いろいろな種類のおみやげがあった。 ・(ふつう)えびせんべい買いました。 ・(ふつう)おみやげいろいろあったよ。 ・(ふつう)おみやげがたくさんあった ・(良かった)おみやげが豊富 ・(良かった)お菓子や特産品、手作り小物もあり、一つ一つ丁寧に作られていて素敵でした。 ・(良かった)お世話になりました。 ・(良かった)お店が広すぎず、狭すぎず、足の悪い私には買い物がしやすかったです。お弁当も手づくり風のものがあってお値打ちでした。 ・(良かった)お店全体の雰囲気が良かったです。 ・(大満足)お土産の種類が豊富で店員さんも親切でお土産選びにたすかりました。 ・(大満足)かき祭りのシーズンには必ず訪れます。 ・(良かった)こじんまりですが、いろんなものが揃ってました。お米を購入しました。 ・(良かった)こんなにかわいい絵馬があるんですね。 ・(良かった)コンパクトな物産館ですが、オリジナルのお土産があったりで、良かった!! ・(良かった)ジャムを買いました。スチューベン! ・(良かった)スタッフの方が親切でしたが、もう少し商品が有ると良い。 ・(ふつう)そこらにある店という感じ。 ・(良かった)ソフトおいしかったです。 ・(大満足)トンネルイルミネーションが印象的でした。 ・(良かった)トンネルのイルミネーションが美しかった。 ・(大満足)のどぐろの昆布巻きはとても美味しかった。 ・(大満足)のと鉄道(鉄道娘も)や全国のローカル鉄道などのクリアファイルが売っている。今回は鉄道娘(西岸まはる)のを買った。 ・(良かった)のと鉄道、一番前に乗って最高。穴水駅で余韻を楽しみながら買物出来た。 ・(大満足)のと鉄道が可愛かったです。次回は乗車してみたいと思います。 ・(良かった)のと鉄道のグッズがたくさん有り見てて楽しく購入たくさんしてしまいました。 ・(良かった)のと鉄道のグッズが豊富で楽しい!のと鉄道の案内所にもそう案内してもらいたい。 ・(良かった)のと鉄道の駅で同線の終着駅のホームやお店は趣がある。 ・(大満足)のと鉄道ローカル列車、楽しかった。 ・(大満足)のと鉄道駅にあり、遠藤力士グッズも有りめずらしいおかしもあって良かった。 ・(良かった)のと里海里山鉄道に乗車する前に、のどぐろのつまみを購入しました。おいしかったです。 ・(大満足)ホームで食べるソフトクリーム最高でした。 ・(いまいち)もう少しクフウが有っても良かったかな ・(ふつう)ローカル列車からの車窓が大変良かった。 ・(大満足)ワインを購入しました。美味しかったです。 ・(良かった)駅と一体化していておもしろい。オリジナル商品の扱いも多い。 ・(ふつう)駅に併設されている道の駅なのに、これと言って何もない。スタッフの人数の方が多かった。 ・(大満足)駅に併設の道の駅で便利でした。古いパノラマカーも見れて良かったです。 ・(良かった)駅の近くの物産館…大きくはないがいろいろなものありました!! ・(良かった)遠藤が穴水出身だった!パネルといっしょに写真をとりました! ・(良かった)遠藤関のグッズなど品揃えがいい。 ・(ふつう)絵ハガキ(鉄道)のみ買いました。松山のいとこに書きます。 ・(良かった)軽食コーナーがあり、おいしかったが売切が多く、残念でした。 ・(ふつう)穴水ならではの特色がもっとあったら良いと思いました。春はつばめに逢えたので嬉しかったです。 ・(ふつう)穴水のカキの商品が買えてよかったです。 ・(良かった)穴水駅に併設されていて、のと鉄道グッズも売っている。 ・(ふつう)穴水駅に併設されている為、小さい所でした。遠藤関の出身地とは…初めて知りました。 ・(良かった)穴水駅併設なので寄りやすい。 ・(良かった)広くはないですが品数も多く場所も便利です。 ・(良かった)時間が足りなかった。 ・(ふつう)室内暗いような感じだったかなぁ。 ・(良かった)色々なおみやげがあって楽しかったです。電車も見れるのも良かったです。ちょっと店員さんに声を掛けづらい雰囲気でした。 ・(ふつう)色々な商品が揃っていた。遠藤関のパネルがおもしろかった。 ・(ふつう)色々な商品を見ることができました。 ・(ふつう)色々見られた。 ・(良かった)千枚田で写真を撮って、お腹が空いたのでソバをこちらで食べました。 ・(良かった)沢山のおみやげが揃っていた。店の雰囲気も良かった。 ・(良かった)地域の色々な商品がそろっていて良かったです。 ・(良かった)鉄道駅といっしょで利用しやすかった。 ・(良かった)店の方が明るい印象でした。色々な物が取り揃っていて、土産を購入するのに最適だった。 ・(良かった)店員さんが親切だった。 ・(良かった)店員さんの対応も良く、色々なおみやげが揃っていて良かったです。 ・(良かった)店員の対応が良かった。 ・(ふつう)店内が少し小さいので買物が出来なかった。 ・(良かった)電車の写真も撮れてよかった。小さい店舗ながら結構揃っている。 ・(ふつう)特産館のわりに期待したほど海産物なく残念だった。閉店間際でバタバタしてた。 ・(大満足)能登のおみやげが色々と揃っていて良かった。沢山買いました。 ・(大満足)能登のお土産がたくさんあったので帰りに寄って買うのにちょうど良いです。 ・(大満足)能登のお米が欲しくて寄りましたが、他のものもいろいろと買ってしまいました。 ・(ふつう)能登牛コロッケが終了していて残念でした。 ・(良かった)美味しい物がたくさん買えました。 ・(良かった)美味しかった ・(ふつう)品数をもう少し増やした方がいいのでは・・・ ・(ふつう)品数少ない。 ・(大満足)品揃えがよく、親切に対応していただきました。 ・(良かった)品揃えが楽しい ・(大満足)品揃えが素晴らしい。買いたいものがたくさんあった。 ・(大満足)品揃え最高!いも菓子もあってうれしかったです。 ・(良かった)品物が沢山で楽しくショッピング出来た。 ・(良かった)品物が良かった。 ・(ふつう)普通のお店で特に印象に残っていない。 ・(ふつう)普通のお土産屋さんでした。 ・(大満足)夕食のバイキング豊富で美味でした。 ・(良かった)里いもさすがのおいしさでした。 ・(良かった)良かった。 ・(良かった)いろいろみれてよい。 遠かった。やっとイ ・(良かった)おみやげを買いました。 ・(大満足)お土産を買いに寄りました。ジャム3つセットがサイズも値段も手頃で良かったです。近くの遠藤関の資料館についても教えてもらい良かったです。 ・(良かった)お土産を買うのに丁度よかったです ・(大満足)カキの佃煮が大変美味しくごはんにピッタリと合います。 ・(良かった)かきの佃煮を買いました。美味しかったです。 ・(良かった)コーヒーで一休みした ・(ふつう)こじんまりとしているが良い。お土産があった。 ・(大満足)さばの糠漬けをお土産に購入 ・(ふつう)ソフトクリームおいしかったです。 ・(ふつう)のと鉄道グッズを増やしてみては?せっかく観光列車が走っているのにグッズが少なすぎ。 ・(良かった)のと鉄道終点の駅横なので時間つぶしに便利。前よりおしゃれになったと思います。 ・(良かった)ホテルの売店より多いお土産の品数 ・(良かった)ローカル列車を楽しみに待つ ・(良かった)ワイナリーでワインを購入したかったのですが、時間がなく、こちらの物産館で購入させていただきました。ワインが置いてあってホッとしました。 ・(良かった)ワインソフトクリームおいしかったけどちょっと小さい ・(良かった)駅と一体化していることによってハブ施設的な役割をしていると感じた ・(大満足)駅にあり、いろんな情報を得ながら買い物を楽しむことができました。 ・(良かった)駅のところにあって風景がよかったです。お店にはいったとき、木の香りがさわやかでした。 ・(良かった)遠藤がもうちょっと頑張ってくれたらもっと盛り上がるのに残念だ。 ・(良かった)遠藤の立てカンバンをめざして来ました。笑えました。しかしそこが良かった。 ・(大満足)遠藤関の応援グッズコーナーがあるのが楽しかったが、農産物が少なかったのが残念。 ・(大満足)加工品は多いが、農産物水産物も欲しい。しょうゆをおみやげにほしかったが種類が少なかった。 ・(ふつう)可もなく不可もなく。穴水というより能登というイメージです。 ・(いまいち)海鮮が買えると良かった。 ・(ふつう)休憩のため立ち寄りました。車でもバスでも行けてアクセスが良いです。お土産の種類が豊富で迷ってしまいました。 ・(大満足)旧物産館も新物産館も両方大好きです。雰囲気がとてもいいのが何度も来てしまう理由でしょうか? ・(大満足)穴水には特別な思いがあります。(新しくなる前にホームでのとドンに会って成功したことも)物産館の中もキレイで買物もし易く長く居てしまいます。 ・(良かった)穴水駅に隣接しており、里山里海号の待ち時間に土産品を選ぶのにちょうど良い。 ・(良かった)穴水駅の隣にあり、便利でした。 ・(ふつう)小休憩のために寄ったが、お土産の品揃えが良く、見ていて楽しかった。ストロベリーのポップコーン等、色彩が鮮やかだった。 ・(良かった)地元でしか買えないお菓子はうれしいです。 ・(ふつう)町の中心にあるので駐車スペースが余りなく使い勝手はいいとは言えないかも。 ・(ふつう)電車に乗って来ました。 ・(良かった)電車の出発も見ることができのんびりした感じがよかった。お土産もたくさん。遠藤グッズがあるのもよかった。 ・(良かった)内容がよかった。 ・(大満足)能登ワイン米飴ソフトクリームが美味しかったです。 ・(良かった)能登牛そぼろがご飯のお供です。 ・(大満足)能登?金沢のお土産がたくさんそろっていて、ここ一ヶ所で欲しい物がそろいました。 ・(大満足)能登半島の焼印を押した(カツラセンベイ)おいしそうだったので沢山買っちゃいました ・(いまいち)品揃えが少なかった。(狭い) ・(良かった)物産館の品揃えがとてもよかった。買い物楽しかったデス。穴水駅から里山里海号に乗り和倉温泉へ。 ・(良かった)良い接客をしていただきました ・(未回答)おすもうの手形まである!ぶどうのゼリーを買った。 ・(ふつう)お土産を選べた。パンフレットがたくさんあった。電車が見られてよかった。 ・(良かった)こうじフィナンシェ美味しかった。 ・(大満足)ここのソフトクリームは本当に美味しいです!米あめソフトも特徴があり、よかったです。 ・(大満足)スタッフの方が親切でした。米飴ソフトの飴がシャリシャリしておいしかったです。 ・(良かった)のと鉄道終着駅で、お座敷列車もあり、楽しい場所です。 ・(大満足)ローカル列車に乗る前に利用しました。バラまき用のお土産を買いました。 ・(ふつう)駅が一緒になっていてめずらしいですネ! ・(良かった)駅が横にあって、駅のアナウンスが聞こえ雰囲気がよかった。電車関係のものがたくさんあり面白かった。 ・(大満足)駅前の立地で、地域との距離が近く、あたたかみのある店の方々でした。 ・(ふつう)遠藤グッズを増やして欲しい。 ・(良かった)遠藤関グッズもあるので、御本人にもまた輝いて頂きたいと思います。 ・(良かった)塩糀ジュースおいしかったです。 ・(良かった)観光案内が不足 ・(ふつう)昆布を購入。せっかく穴水町20%付与なのにPAYPAYが使えず残念。 ・(良かった)次回はのと鉄道ゆっくり乗りたい ・(大満足)小さいけど、色々そろっている。 ・(良かった)場所が少しわかりにくかった。 ・(ふつう)他には無い、すもうグッズがおもしろかった。 ・(ふつう)駐車スペースが少なかった。 ・(良かった)店内のBGMが癒される音楽で、よかったです。 ・(良かった)電車→バスの待ち時間に利用。思っていたより規模が小さかったですが、気になっていた銘菓ローレルを購入できたのはうれしかったです。 ・(ふつう)土産が色々かえた。 ・(ふつう)土産が色々買えた。 ・(良かった)土産物の品数が多い。ソフトクリームが美味しかった。 ・(ふつう)能登の特産品が、いろいろと並んでいて買い物も楽しい。また触接ホームにでられるのはめずらしい。思わずホームに出てみました。 ・(良かった)品揃え良く楽しいです。 ・(大満足)あんぽ柿、とてもおいしかったです。 ・(ふつう)お土産とソフトクリームを食べました。ご当地ソフトにしましたが、普通でした。美味しかったけど。 ・(ふつう)かなり親切だった。 ・(ふつう)コンパクトですが、地元の品があり楽しい。 ・(良かった)たくさんのお土産があってよかったです。 ・(大満足)ドライブ旅行だけど、駅の旅情を感じられた。 ・(良かった)のと鉄道に、シャッターがとまりませんでした。 ・(ふつう)ヒマなのか店員どうしがずっとおしゃべりしている。 ・(良かった)ぶらり能登さがしまくってようやくここでもらえた! ・(ふつう)ワイン等のラインナップもありましたが、野菜果物がなく期待外れでした。 ・(ふつう)駅に付いていてとても便利です。 ・(良かった)遠藤関のグッズも色々あり楽しい。お店の方が親切で感じよい。 ・(大満足)塩サイダーおいしかった。電車がかわいかった。 ・(良かった)干物を購入して自宅で焼いて食べたら、とても美味しかった。ローカルな駅も良かった。 ・(ふつう)観光案内がもう少し充実していると良かった。 ・(ふつう)金沢行きバスを待っている際、おみやげの購入時に立ち寄りました。バスのことを店員さんにお伺いし、丁寧にお答えいただき、親切にしていただきました。 ・(ふつう)穴水ならではの物産がたくさんみれて楽しかったです。 ・(ふつう)穴水駅のかんじが良かったです。 ・(良かった)小さいのに、物がいっぱいあった。 ・(ふつう)少し接客に時間がかかっていた。 ・(いまいち)食事の予定がテイクアウトになってしまった。 ・(良かった)大雨で、下り電車にやきもきしましたが、時間をつぶせました。 ・(いまいち)電車の発着は見ることができたが、それ以外は特に…。 ・(ふつう)特に特徴がありませんでした。 ・(良かった)能登ふぐジャーキー、いいお土産になりました。 ・(良かった)能登ワイン米飴ソフトクリームは美味しかった。 ・(大満足)廃線になった駅のプラットホームも見学することが出来て、観光としてとても良かった。 ・(良かった)品揃えもよく、思わず手に取ってしまいたい物ばかりでした。 ・(良かった)米飴ソフトクリーム美味しかったです。 ・(大満足)列車がちょうど到着した時間に訪れることができました。とてもにぎやかな町の駅にほっこりしました。
大満足 | よかった | 普通 | いまいち | 不満 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
住所 | 穴水町字大町チ41-6 |
---|---|
電話 | 0768-52-3333 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 70台 |
URL | |
|