
塩田の聖地・すず仁江海岸
道の駅 すず塩田村 みちのえき すずえんでんむら
・(大満足)スタッフさんがみんな親切で気持ち良かった。珪藻土のコースターを欲しかったけれど見つからなかった。 ・(良かった)スタッフの方が塩のおいしい食べ方をおしえてくれた。フレンドリーでよかった。 ・(良かった)ソフトクリームおいしかったです。 ・(良かった)ソフトクリームとてもおいしい。 ・(良かった)ていねいな説明で良く理解でき、ためしに塩を購入した。 ・(大満足)のとに来るたびに寄る。塩づくりが見れて本当にたのしい。 ・(ふつう)雨降りだったので、少し残念だった。 ・(大満足)塩あめ、塩キャラメルすごくおいしかったです!!いしるおにぎりも普通の焼きおにぎりとは違いました!!大満足です。 ・(大満足)塩ソフト、大変おいしかったです。 ・(大満足)塩ソフトクリームがたいへんおいしかった。 ・(良かった)塩の商品がたくさんあった。なにげにおにぎりがおいしかった。 ・(良かった)塩の歴史や文化がわかった。 ・(ふつう)塩を購入しました。 ・(大満足)塩以外にも新鮮な山菜(わらび)を売っています。今まで食べた中で一番おいしかったです。 ・(大満足)塩作り、見学料が安くてよかった。店員の対応がよかった。 ・(大満足)塩田村の博物館では展示が見やすく、塩の作り方がわかった。 ・(大満足)今回、結婚祝いの返礼品を探していたのですが、ここで珠洲のかわいらしい塩ポットを購入することができました。王道の輪島漆器ではなく、知る人ぞ知る商品を送ることができうれしかったです。観光バスもひっきりなしに来てましたが、もっと多くの人に知ってほしいスポットです! ・(大満足)資料館が良かった!内容と見学時間、休憩所として訪れたが、充実です。 ・(良かった)時間がなく、しっかり見れなかったのがとても残念でしたが、塩はサイコーでした! ・(良かった)親切でした。 ・(大満足)親切な女性従業員さんに感動しました。店舗前で地図をみながらの私達二人に声をかけ、教えて頂きました。 ・(大満足)説明がわかりやすく良かった。 ・(ふつう)大雨でした。 ・(良かった)伝統を守り受け継いでいる事がわかった。祈願塩頂いた。 ・(大満足)伝統的な塩づくりを学べて楽しかった。夏は実際にやっているとのことで、見てみたい。 ・(大満足)買い物した時、「旅の安全に」と清め塩をもらいました。帰るまで車のフロントに置きました。何もなく帰ってくることができました。 ・(大満足)売場は小さいのに、他にはない魅力的な品物がたくさんあり、いいところでした。 ・(良かった)売店のおじさんが試食のお菓子をくれて、サービス心を感じました。 ・(良かった)売店の女の子が、すごく素敵なかわいい子でした。 ・(ふつう)販売物品がもっとたくさん欲しい。 ・(良かった)非常に丁寧な対応で良かった。 ・(大満足)友人と、自宅用に奥能登揚げ浜塩を購入しました。おにぎりを作るとおいしそうです。 ・(良かった)揚げ塩作りの方法を紹介したDVDがとても分かりやすかった。 ・(良かった)良かったですが、ちょっとさみしい感じでした。 ・(良かった)輪島塩と味くらべします。安価の資料館が良かった。 ・(良かった)“まれ”の撮影現場の塩田を見る事ができ嬉しかったです。 ・(大満足)DVDの視聴や塩づくりの実演からご苦労がよくわかりました。 ・(良かった)おはらい用の塩、うれしかったです。 ・(大満足)お塩がいっぱい並んでいたので、説明をお願いしたら、色々教えてくれました。 ・(大満足)すごかった!珠洲一オススメでした!トヤさんの解説があたたかくて。 ・(大満足)スタッフの方が冊子持ってるのに気づいて、声をかけてくれた。楽しく話せた。 ・(良かった)ソフトクリームおいしかった。コーヒーのベンディグマシンが故障で悲しみ。時間がなくて塩田のビデオは見られなかった。 ・(大満足)ソフトクリームおいしかったです!! ・(大満足)タイミングよく、塩作り釜でグツグツともうすぐお塩が出来上がるところでした。時間をかけて気持ちのこもったおいしいお塩。 ・(良かった)ハガキやカードをたくさん売っていたが、棚の配置が気になった。(見にくい!)上すぎて…。金具が決まっているが、広目の高さにして、1段低い棚に乗せてはどうか? ・(ふつう)まだ塩田が開いてなかった。塩おにぎりが美味しかった。 ・(ふつう)もう少し品揃えが多いとよい。 ・(良かった)わかめ買いました。塩ソフトクリームおいしかったです。 ・(大満足)圧巻の塩のかまあげを見学出来、大感動。お塩のお土産をたくさんかわせて頂きました。塩ソフトクリーム最高。 ・(大満足)案内の方の人柄の良さ、エンターテイメント性に感動。 ・(大満足)塩ソフトがとてもおいしかった。夏も行ってみたい。 ・(大満足)塩ソフトクリームが絶品。 ・(良かった)塩ソフトクリームを食べに訪れました。甘じょっぱくて美味しかったです。お守りありがとうございました。 ・(良かった)塩ソフトクリーム絶品。 ・(良かった)塩に興味があり、前々から行きたかった所。 ・(大満足)塩のお守りもらえて嬉しかった。 ・(良かった)塩の加工方法が色々有り、ビックリ。 ・(良かった)塩の種類が豊富でした。 ・(良かった)塩の種類の豊富さにビックリ。 ・(大満足)塩の説明、道案内と、おくのとの話、職員の方にお礼!!! ・(大満足)塩の歴史について知ることができました。 ・(良かった)塩作りの行程がわかって参考になった。 ・(大満足)塩田の話、奥能登の道案内、売店のおねえさん、大変ありがとう!! ・(ふつう)景色は良かったです。体験する時間があれば良かったかな。 ・(ふつう)清め塩を頂けて、感激しました。 ・(大満足)説明の男性の話がよかった。 ・(良かった)地ものの、のりがおいてあってよかった。 ・(大満足)定期的に通いたくなるおいしい塩ソフトクリーム。今回もおいしかったです。冬でもおいしい! ・(良かった)店員さんの接客がとってもよかったです!!親切でした。 ・(大満足)歴史あるお話+ビデオ+実演して頂き、とても勉強になりました。もちろん、おススメ商品購入しました。 ・(良かった)おいしいお塩購入に満足!!海沿いの景色にも感動でした。 ・(良かった)ここのあおさが買いたいが、なかなかめぐりあえない。 ・(良かった)たくさんお塩があっておどろきました。 ・(良かった)塩をたくさん買ったのに、スタンプはうすくて不満です。 ・(良かった)何げに手に取った本が(宿で見ようと思って)スタンプラリーがついている事を知らずに、お店の方が説明して下さり、清めの塩まで頂いてありがたかったです。 ・(大満足)海水が入った桶、すごく重かったです。塩の歴史、文化、とても勉強になりました。 ・(良かった)受付の方が、親切に説明してくれました。旅バスで見学無料。ぶらりで塩お守りいただき得した気分。また行って、体験したいです。 ・(大満足)充実した展示があり、輪島塩で説明を聞いた後だけに、1つ1つの道具を見ながら、塩づくりの過程がより理解できました。スタッフさんの対応もよかったです。 ・(良かった)お店の方の対応が気持ちよく、店内も海を見ながら休憩できるテーブルとイスがあるのがよかったです。 ・(良かった)お土産の種類が多く、街の歴史も参考になった。 ・(良かった)塩のレシピを教えてくれた。 ・(大満足)接客の方に、とても明るく塩の説明もていねいにしてもらえました。塩作りのコーナーもよかったです。 ・(良かった)「塩」について、とても興味のわいた所でした。おみやげに買って帰ったお塩がとってもまろやかで、おいしかったです。 ・(大満足)NHKのまれを思い出しました。塩はおいしかったです。 ・(大満足)あげ浜塩の作り方を知り、すごく手がこんでいて、感動しました。 ・(大満足)あげ浜塩の歴史、作り方が学べ、クイズで遊べるのが楽しかった。あげ浜塩は美味しく色んな料理に使っています。 ・(良かった)お塩が作られる所、すてきでした。 ・(大満足)スタッフの方が塩の説明してくれた。わかりやすい!! ・(大満足)塩ソフトクリームおいしかった。 ・(良かった)塩づくり体験できる時にまた行きたい。スタッフの感じがとても温かく良かった。 ・(大満足)塩の資料館があります。そこで実際の塩づくりを見ることができます。塩のかまゆでは週に1度か2度行われているようですが、行った当日は偶然、窯で海水を蒸発させ塩を作っている様子をみれました。おじさんが朝の1時半から一人で作業していると聞いてびっくり。塩づくりの工程やその日の作業などを詳しく教えてくれました。 ・(大満足)塩の説明もわかりやすく、とても親切でした。 ・(良かった)塩の博物館が併設され、塩についての知識が増えました。土産品にもアイデアが活かされていました。 ・(良かった)塩の味は最高。ここが一番。 ・(良かった)塩作りの行程の紹介が良かったです。買った塩も美味しかったです。 ・(大満足)塩田の実演がとても良かった。話も面白く、バスツアーの方も盛り上がっていた。 ・(ふつう)期待していたよりも…なんにも…。 ・(大満足)対応がとても良い。 ・(良かった)店員さんが一生懸命。 ・(良かった)店員さんが一生懸命。 ・(大満足)内陸に住んでいるので海の恵みである塩の作り方を学べて興味深かった。大釜でぐつぐつと煮ているのも驚いた。車を走らせると塩田が何ヶ所もあって珍しかった。塩をおみやげに買いました。 ・(大満足)輪島エリアの塩の歴史も分かり、良かった。 ・(大満足)あげ浜式塩田のお塩が買えてよかった。 ・(良かった)いしる塩おいしいです。 ・(良かった)いろいろな塩が種類、サイズ豊富に売っていて、お土産に買いました。 ・(ふつう)いわずみワッフルと塩袋を買いました。 ・(良かった)お塩買ってきました。TVでも見ていたので、初めてではない感じでした。男性の方(責任者の方でしょうか?)説明がていねいでした。 ・(大満足)お守りもらえて、うれしかったです。 ・(良かった)お土産用に何点か購入した時、小分け用の袋をこちらが言わなくても入れてくれたので、ありがたかった。旅先までビニール袋のことを言われると、興ざめするので。 ・(ふつう)かかしの販売が中止されていて残念。 ・(良かった)ソフトクリームがおいしかった。塩作り体験したかったので、残念。 ・(大満足)ソフトクリームがとても気に入っています。おにぎりが品切れで残念でした。 ・(良かった)たくさんの塩の品があってたのしかった。 ・(大満足)テレビで見る、海水をまく煮つめた塩が買えてうれしい。海がきれい!! ・(大満足)とても良い所にあり、店員さんも親切でした。 ・(良かった)にがりのお味見は初めてでした! ・(大満足)ハンコを押させてもらっただけなのに、塩の入ったお守りをくださいました。 ・(ふつう)ふつう。 ・(大満足)ぶらり能登の冊子を頂き、残りの旅が楽しくなった。 ・(大満足)まれのおじいちゃんを思い出した。塩を購入したかったので、良かった。 ・(ふつう)もう少し品揃えがあったら良い。 ・(良かった)もっとゆっくり観たかった。 ・(良かった)案内人の説明やパフォーマンス楽しかったです。展示物などもっとゆっくり見学したかったです。 ・(良かった)雨だったので、リベンジしたい。 ・(良かった)塩サイダーを飲みました。おいしかったです。 ・(良かった)塩ソフトがうまかった。 ・(良かった)塩ソフトがとてもおいしかった。もうすこし商品(飲食物)があると小腹を満たせて良い。 ・(良かった)塩ソフトクリームおいしかったです。 ・(大満足)塩ソフトはこれまで食べたソフトの中で一番!海も近く、最高。また行きたい。 ・(大満足)塩ソフトを頂きました。濃厚なミルク味にほんのり塩が感じれて、とても美味しかったです。 ・(大満足)塩づくりとその塩を使ったおみやげの塩ラーメン、ありがたく味わいました。 ・(大満足)塩づくりのよい勉強になりました。 ・(大満足)塩づくりの詳しい説明があり、充実した時間が持てた。明るく楽しく説明が上手。 ・(良かった)塩づくりの大変さや歴史を学べた。 ・(良かった)塩についていろいろわかった。羊羹おいしかった。 ・(良かった)塩のことがいろいろわかりました。 ・(良かった)塩の釜だきが見学できたり、店員さんがフレンドリーでよかった。 ・(大満足)塩の作り方もよくわかり、作り方により味の違う塩も買えて、うれしい。 ・(良かった)塩の資料館へ行きました。昔ながらの塩作りを見て、すごい力仕事だなと思いました。こちらが塩作りが盛んであることを初めて知りました。 ・(良かった)塩の文化に触れられる。 ・(大満足)塩の味が良かったです。一般の店に売っているのと、味が違っておいしかったです。 ・(良かった)塩むすびが美味しかった。隣の角花家で塩づくり(水まき)と説明が聞けて良かった。 ・(良かった)塩わっふるおいしかった。 ・(良かった)塩をたくさん買った。 ・(大満足)塩をつくるのがどんなに大変か良く分かりました。塩ソフトクリームとてもおいしく頂きました。ありがとうございました。 ・(良かった)塩を使ったレシピも教えてくれた。 ・(大満足)塩を買いました。美味しかったです。 ・(大満足)塩作りの詳細がよく分かりました。 ・(良かった)塩作りの歴史学んだ。 ・(ふつう)塩田の見学ができず、残念でした。 ・(大満足)塩田の風景がよかった。 ・(ふつう)塩田の風景込みではよかったが、道の駅としては、商品数も少なく残念。 ・(良かった)塩田を楽しみにしてました。 ・(良かった)塩田を知ることができた。 ・(大満足)休むスペースからの海の景色が良かったです。ご当地ラーメンも購入し、塩を大切に使います。 ・(ふつう)近くの塩田が二軒とも臨時休業でした。おにぎりに合うお塩を教えていただきました。家に帰ってからさっそくおにぎり作ってみます。 ・(大満足)今回の旅の中で最も印象的だった場所の1つです。特に釜で塩を作っている場所はとても心をひきつけられました。 ・(良かった)資料館がとてもよかったです。伝統の技だということが再認識できました。 ・(大満足)資料館が良かった。大人100円で充分すぎる程たのしみました。 ・(良かった)時間ぎりぎりだったが、塩田の説明がきけてよかった。理解できた。 ・(良かった)受付の女性の接客の感じがよかった。 ・(良かった)従業員の方の海水まきの実演を見ることができた。 ・(いまいち)商品少なく、資料館メインの作りで、あまり面白くなかった。 ・(大満足)職員の方の説明が面白かった。お土産も良かった。 ・(大満足)清め塩をいただき、嬉しかったです! ・(大満足)製塩施設を見学し、説明も聞けて、興味深かった。 ・(大満足)製塩所入口ですすめられた、塩ゆでじゃがいもがおいしかった。 ・(良かった)昔ながらの塩の作り方が興味深かった。 ・(良かった)対応していただいた方の感じが良く、40袋購入してしまった。 ・(良かった)朝ドラ「まれ」見てました。塩作りの工程は大変ですね。友人のお土産に揚げ浜式製塩Get!! ・(大満足)展示だけだと思ってましたが、釜炊きが実際に見れて感激です。 ・(良かった)店員さんが、とても色々と塩について教えてくれた。 ・(良かった)店員さんが親切でした。 ・(良かった)店員さんが丁寧な対応でした。塩の使い方を教えていただいたのも◎。 ・(良かった)店員さんの商品説明がわかりやすくて助かりました。 ・(大満足)店員の方が親切だった。 ・(大満足)店主もスタッフも色々心配りがあり、元気に頑張っていて、歴史をかんじる。 ・(大満足)特典があるのを知らずに立ち寄ったので、思いがけなくプレゼントを頂けて嬉しかったです。 ・(ふつう)入場が遅かったので、ゆっくり見学できなかった。 ・(良かった)買い物した。 ・(大満足)毎年、お塩楽しみなのですが、今年は雨でした。店員さん優しい。 ・(大満足)毎年行きます。いつもお店の方優しいです。毎年、115の干したの買ってしまう。 ・(大満足)良いお土産が買えました。 ・(良かった)良かった。 ・(大満足)100円の入館料はコスパ最高。 ・(大満足)Suzu Manger「潮騒フロート」芸術祭の期間限定で楽しめた。 ・(良かった)アイスクリームがおいしかったです。塩作りの体験したかったです。また行きます。 ・(ふつう)あまり時間がなく、展示を見学できなかった。「めがらす」(イカの口)おいしかった。 ・(良かった)イルカがみられなかったのは残念だけど、良かった。 ・(大満足)かまだきを見ることができた。 ・(良かった)きれいな海を見ながら食べたソフトクリームは格別でした。 ・(良かった)きれいな施設です。 ・(良かった)こじんまりしていましたが、にぎわっていました。駐車場での景色も良かったです。 ・(良かった)シーズンオフで残念でしたが、現場の方が色々と説明をして頂いて、良かったです。 ・(良かった)しおソフトがおいしかった。また食べたい!! ・(ふつう)スタッフの対応はとても気持ちの良いものだった。 ・(良かった)ベンチでだんごを食べ、キレイな海でした。とってもやさしい人でした。塩レモンもスッキリでした。 ・(良かった)まれの撮影場所にいけて良かった。塩も購入しました。 ・(大満足)めちゃくちゃソフトクリームがおいしかった。ミルク、塩のかんじが何個もいけそう。 ・(良かった)レジの女性の接客もフレンドリーで、笑顔が印象的でした。 ・(大満足)レモン塩サイダーはここでしか売ってないので、毎回立ち寄って購入して帰ってます。 ・(ふつう)ロケーションは最高です。更に特徴を出していくことを期待します。 ・(大満足)わかりやすく教えていただいて良かったです。 ・(大満足)塩ができるのがみれた。せかいの塩もみられた。 ・(大満足)塩ができるまでを解説して頂ける。体験もできとても興味深く、手作りの大変さがわかりありがたく思いました。 ・(大満足)塩だけでなく、お菓子や野菜などもあって、見るだけでもすごく楽しかったです。 ・(良かった)塩づくりの見学が出来たので良かった。 ・(大満足)塩の作り方、大変勉強になりました! ・(良かった)塩の種類が色々あり、楽しかった。 ・(大満足)塩の味が違います。とてもおいしいです。案内の方もやさしかったです。 ・(大満足)塩の歴史や文化に触れることができてよかった。(しかもたったの100円でした)いろいろな塩を買えてよかった。 ・(大満足)塩れもんを買ってみました。さっぱりしていておいしかったです。 ・(大満足)塩を何種類か買いました。(買いたい物が沢山あり迷いました) ・(良かった)塩を購入しました。塩田村も見ることができ良かったです。 ・(良かった)塩を使ったお菓子(ポテチなど)をもう少し増やして欲しい。 ・(良かった)塩購入。 ・(不満)塩田の作業を全くやっていない時に入りました。そういう時に入場料を取るのは?? ・(ふつう)塩田の展示はよかった。 ・(良かった)塩田も見られたし、購入した揚げ浜塩、美味しいです。 ・(大満足)塩田資料館に入る人が少なくて、もったいないと思う。(夕方のせいか…) ・(大満足)何度行っても塩田は楽しい! ・(ふつう)海からの天然塩の取り方の動力と苦労がよくわかった。塩、大切に使いたい。 ・(大満足)海を見ながらの塩ソフトクリームはとてもおいしかったです。 ・(良かった)海岸線を通って疲れた中でも、休むのに良い場所でした。 ・(大満足)感じのいい店員さんで、鯛のひと汐さかな(5ヶ)を買いました。海がきれいで石を色々集めてみました。 ・(大満足)景色もよく、購入したおだんご大変おいしかった。 ・(大満足)景色良かった。 ・(大満足)個人的に一番行きたかった道の駅です!!予約をしていなかったので体験はできませんでしたが、資料館と土産コーナーはとても楽しかったです!お土産とても喜ばれました。 ・(良かった)今年はあと1回、塩作りができればと言われてました。できたでしょうか? ・(ふつう)施設の規模が期待より小さめだった。 ・(良かった)私たちの行ったときは団体さんがいらしてました。私は珍しいワイン塩を購入。料理が華やかになりました。次は予約して体験もやってみたいです。 ・(ふつう)資料館もあり、見学していきました。 ・(良かった)珠洲焼が見たくて、場所がわからなかったのですが、地図までくれて親切に教えてくれました。また行きたいと思います。 ・(大満足)珠洲製塩に行った後に行きました!(このガイドブックみて、あ、戻ろうと思って笑)ここで買った塩ソフトと塩キャラメルはすごくおいしかったです! ・(ふつう)女性店員さんが親切で感じが良かったです。 ・(大満足)昔からの塩の作り方の実演、海水の飛び散り方見事でした。買って帰ったお塩、天ぷらでいただきました。 ・(良かった)昔ながらの塩の作り方の実演を見学。 ・(良かった)昔ながらの塩の製造方法が良くわかり、楽しかった。 ・(大満足)昔ながらの揚げ塩の製法がわかって、実際に使われている仕事場を見られてよかったです。塩美しかったです。 ・(ふつう)石川県民だけ博物館無料に、県外から行ってる者からすると、なぜ?しかない。残念だった。 ・(大満足)説明の方が、おもしろおかしく上手に会話され、ついつい買物しました。 ・(良かった)千枚田を見下ろせるテラスが心地よかったですが、もっとテラス側にたくさん席をつくってほしかったです。 ・(ふつう)全体的に値段が高い。石川県民なら博物館無料らしいが、県外なのでやめた。残念。 ・(大満足)地元のお野菜や海産物など品揃えが豊富で、見て回るのがとても楽しかったです。 ・(良かった)駐車場が入りやすく、塩の商品もみやげにいいです。 ・(良かった)朝一に行ったので、お客さんも少な目でしたが、スタンプを押してくださった際に、清めの塩をいただけたのがうれしかったです。 ・(良かった)天然塩で甘くて最高です!日本一です!我家はこの塩しか使っていません! ・(良かった)展示物を見学。塩田での作業は少ししか見れなかった。 ・(良かった)店の人が笑顔で出迎えてくれてうれしかった。 ・(良かった)買物をしている時に地震がありびっくり。忘れない場所になりました。 ・(大満足)評判通り、塩ソフトが美味しかったです。揚げ浜塩入りのお守りは、今も大切にしています。 ・(良かった)品数も多く、塩田の説明もあり楽しめた。 ・(良かった)揚げ浜式の塩づくりについて資料館で知る事ができたのと、そこで作られた塩を購入できたのがとても良かったです。いつも作っている料理に活用してみたいと思います。 ・(良かった)JAF会員かどうかの確認をしてくれたのが助かった。 ・(良かった)TVを見て、味が違うと言っていたので、塩おむすびで食べてみます。 ・(ふつう)いろんなフレーバーの塩があると良かった。 ・(大満足)おどろきでした。最高の塩です。 ・(良かった)おみやげの品ぞろえが多くよかった。 ・(大満足)お清めの塩プレゼントうれしかった。雨でしたが楽しめました。 ・(ふつう)きれいです。 ・(大満足)ココの塩は絶対にハマります!!リピート買いです! ・(大満足)コンパクトですが、短時間で勉強になり楽しめました。 ・(良かった)さりげなく本誌を見せただけで、特典をちゃんと付けてくれた。 ・(大満足)すごい!もっと話をききたかった。 ・(大満足)すず弁がおいしかった。あかもく団子がすごくぷりぷり。 ・(大満足)スタッフの方が色々教えてくれて、とても親切でした。 ・(大満足)スタンプラリーを教えてくれてありがとう。 ・(良かった)ソフトクリームgood!! ・(大満足)ソフトクリームがおいしかった! ・(良かった)ちょうど地震がありましたが、塩がおいしいので、2回目ですが楽しめました。 ・(良かった)とてもきれいなお店で、色々な物産もあり、いしるを買いました。 ・(大満足)とても親切でした。ぶらり能登のスタンプラリーを知らなかったのせすが、教えていただきました。 ・(大満足)雨だったが楽しめた。様々な塩のセットがあって、お土産にちょうどよかった。 ・(大満足)塩ができる工程が分かっておもしろかった。 ・(大満足)塩ができる様子をテレビで見たので寄りました。お塩を買いましたが、すごくまろやかでおいしい塩で、また、今度は大きい袋を買いたいです。お守りありがとうございました。 ・(良かった)塩ソフトうまい!ワッフルプレーンとくみあわせが! ・(良かった)塩ソフトおいしい。塩も購入。景色も絶景でした。 ・(大満足)塩ソフトがすっごくおいしかった。 ・(良かった)塩ソフトも美味しく頂きました。外の日本海の風景がすばらしかった。 ・(大満足)塩ソフト食べました。絶景の中で食べるとまた格別の美味しさでした。 ・(ふつう)塩とソフトクリームがよい! ・(良かった)塩の資料館ためになりました。塩田もすみずみまで見れてよかったです。 ・(良かった)塩の製法がとても興味深かったです。 ・(大満足)塩の博物館がとってもすてきでした!塩の製法歴史等ここならではのもので楽しくすごせました。 ・(大満足)塩の博物館がとても良かった。 ・(良かった)塩の歴史や文化に触れ、塩ラムネ、塩れもんが美味しい。 ・(ふつう)塩の歴史や文化に触れ、夕日が素晴らしい。 ・(大満足)塩作り体験がとてもおもしろく、楽しかった。 ・(良かった)塩造りの大変さが良くわかった。 ・(大満足)塩田の仕組みがよく分かりました。朝ドラの舞台も見れて自慢できます。 ・(ふつう)塩田村という事で期待していきましたが、いたって普通の道の駅。コロナだからしかたないのかもしれませんが、ちょっと暗いかんじがしました。 ・(良かった)楽しかった。店員さんが親切だったし。今日入荷したというくるみとくりかいました。 ・(良かった)釜について教えていただきました。おっちゃんありがとう。 ・(大満足)釜場で作業されているおじさんとの会話が貴重であり、楽しかったです。 ・(ふつう)資料館に入館。説明をじっくり受けている人たちもいたが、「一緒にいかが?」と声かけいただければより充実したかなと。 ・(大満足)珠洲の塩とかすず焼きとかの他にもソフトクリームとかとてもおいしかった。 ・(ふつう)珠洲焼の作品が色々置いてあり、見るのがとても楽しかったです。お土産コーナーに塩がたくさん置いてあったので、こんなに種類があるんだ!と勉強になりました! ・(良かった)初めて見た塩田は興味深かった。 ・(良かった)商品がたくさんあって良かった。景色がきれいでした。 ・(大満足)新しいハニーのおみやげとかでていてよかった。 ・(ふつう)晴れた為か人が多くおどろく。 ・(良かった)製塩の歴史が勉強できました。 ・(ふつう)前回も宗玄酒造のお酒をかいました。欲しいお酒があってうれしい。けどちょっとお店がせまく、品数も少ない。せまいからしょうがないのですが、オシャレ感がないのが残念。 ・(大満足)大きな塩釜を初めて見ました。とても大きくてびっくり。美味しい塩をたくさん買いました。おにぎりたのしみ。 ・(大満足)店員さんがとてもていねいでした。ソフトクリームがおいしかった!! ・(大満足)忙しそうだったが、店員さんの対応が丁寧で、手袋を着用したり、しっかり手指消毒されていたので、安心してお買物が出来ました。 ・(良かった)揚げ浜塩、買って刺身につけて食べました。味のある塩でした。 ・(大満足)(他の道の駅では見たことのない)ここでしか扱ってない塩の銘柄があり、訪れて良かった。 ・(大満足)100円で充分にみせて頂け、大変よくわかりました。塩むすびが最高においしかった。 ・(ふつう)おみやげが少ない。 ・(大満足)おみやげ買いました。 ・(大満足)お守りもらえてうれしかった。 ・(ふつう)キレイなお店でした。女性スタッフの接客が親切でした。 ・(大満足)しおのことをよくしれた。(こやの中に入った時のけむりすごかった) ・(大満足)ソフトクリームを食べた。海岸におりれる所がよかった。 ・(大満足)ていねいに道をおしえてもらった。 ・(良かった)フグの赤ちゃんがいっぱい見れた。 ・(大満足)ほしいお塩があり、すごくていねいに教えて下さいました。 ・(大満足)ポスターが良かった。 ・(良かった)塩、ジュースがおいしかった。 ・(良かった)塩がおいしくてリピートです。規模が小さいけど空いててよかったです。 ・(大満足)塩サイダーがおいしかった。 ・(大満足)塩ソフトおいしかったです。 ・(大満足)塩づくりについて色々学べました。清めの塩をレジの人が(北嶋荒御前神社)くださって嬉しかったです。 ・(大満足)塩づくりの特徴をわかりやすく説明していただき、とてもよかったです。 ・(良かった)塩のお守りがもらえてうれしかった。 ・(良かった)塩のサイズが選べて便利。海の近くまで行けるので、ゆっくり休憩できます。 ・(ふつう)塩の食べ方を色々おしえていただきためになりました。ブラックコーヒーの中に入れるとたしかにおいしかったです。 ・(大満足)塩むすびがおいしかった。 ・(良かった)塩やご当地のお土産が数多くありました。お清めの塩、ありがとうございました。 ・(良かった)塩レモンジュースおいしかった。 ・(大満足)塩作り体験をしました。作るのがこんなに大変だとは驚きです。お陰で、塩を見る目が変りました。 ・(良かった)休憩と、粗品をもらいに立ち寄り、塩ソフトとお土産の塩に大満足でした。時間の関係で展示は観れませんでしたが、次は是非見学したいです。 ・(良かった)施設がきれい。カウンターで海をながめてゆっくりできる。戸外にテーブルもあり良い。 ・(大満足)資料館にも行きました。伝統的な塩作りについてよく分かりました。 ・(ふつう)次は体験するぞ。 ・(良かった)次回、塩田の見学をゆっくりしたい。 ・(良かった)次回、子どもに塩田の体験をさせてみたいと思った。(天候が悪く不可) ・(大満足)親切にいろいろおしえてもらいました。 ・(良かった)清めの塩ももらえたし、何より塩ソフトクリームが最高でした。海にも降りられて良かったです。 ・(大満足)窓からの景色にカンドー?お米とにんにくを買いました。 ・(良かった)特に購入しなくても、笑顔でのスタンプは嬉しいです。 ・(大満足)名産のお塩が定番のものから、おしゃれなものまで揃っていて選ぶのが楽しかった。 ・(良かった)有料展示場はわりとおもしろかった。海におりることができ、のんびり楽しめた。 ・(良かった)揚げ浜式の塩の作り方がよくわかって興味深かったです。 ・(大満足)「骨まで柔らかく食べられるひと汐さかな」と「海ぞうめん」を買いました。 ・(良かった)きれいな道の駅で、たくさん塩関連の商品がありました。にがりを購入したら、使い方の説明文をいただきました。 ・(良かった)ここでキリシマツツジの苗を買いました。帰りに塩のお守うれしかったです。 ・(ふつう)スタッフの女性の対応が良かったです。いろいろ説明していただきました。 ・(良かった)も塩があった。 ・(いまいち)塩ソフトクリームはおいしかった。 ・(良かった)塩ソフトクリームを美味しく頂いた。 ・(大満足)塩ソフト最高です。海の景色がきれいでした。ソフトクリームを食べられる日陰の場所があったら良いなと思います。 ・(良かった)塩づくりの見学ができてよかった。 ・(大満足)塩の作り方が良くわかりました。 ・(大満足)塩の作り方のお話を伺い、その深さに感動しました。 ・(大満足)塩は食べ物だけじゃなくて、グローブなどのいろんな製品にも使われていることにびっくりしました。 ・(大満足)塩もいろいろな味があっておもしろい。 ・(大満足)塩も味見していろいろ試し、買いました。 ・(ふつう)塩ゆでの芋復活しないかな~。 ・(良かった)塩作りの事が知れてよかった。 ・(良かった)塩田は興味深い。土産の塩も美味。 ・(大満足)塩田見学できてよかった。 ・(ふつう)塩田見学に便利。 ・(大満足)資料館がよかった。 ・(ふつう)資料館の受付の方の印象がとても良かった。 ・(良かった)手作りの塩の作り方を見れて楽しかった。 ・(良かった)周辺で作っている塩がそのまま買えた。海岸に降りていけるのも良かった。 ・(良かった)製塩に関わる展示が興味深かった。対応もとても親切でした。 ・(大満足)昔ながらの仕方で、丁寧に作られていることを知りました。買って帰った塩の味は優しい味でした。 ・(大満足)地域の名産の食事処や塩の説明をして下さった。親切で嬉しい~。 ・(ふつう)揚げ浜式塩田での塩の作り方が面白かったです。 ・(良かった)輪島塩、色々な料理の薬味で楽しみたいと思います。 ・(大満足)2時間あっというまでした!めっちゃたのしかった~。Webサイトが古いかもです。 ・(大満足)いただいた清めの塩のおかげで無事旅行を終える事が出来ました。 ・(大満足)おみせのおねえさんのおすすめで、おいしい塩をかいました。 ・(良かった)おみやげに手頃な値段の塩製品があって、いろいろ購入しました。お守りプレゼントありがとう。 ・(ふつう)お土産コーナーが充実していて良かったです!!珠洲焼の作品を色々見る事が出来て楽しかったです♪ ・(大満足)お土産に塩をいただけて嬉しかった。 ・(大満足)スタッフの女の方、気さくでとても親切でした。買物したら、塩のお守りをもらえた。 ・(良かった)ソフトクリームが美味しかったです。 ・(大満足)つばめの巣があり、かわいかった。 ・(大満足)とてもみやすい見学フロアだった。 ・(大満足)なかなか体験できない塩田体験ができ楽しかったです!写真やお土産のサービスもあり満足でした。 ・(良かった)案外野菜が安くてびっくりでした。買いました。塩もたくさんあって楽しかったです。自分、友達、たくさん色々ゲット。 ・(良かった)以前にも行ったのですが、2度目でも良かったです。 ・(良かった)塩ジュースが容器もかわいく美味しかった。お塩も買いました! ・(大満足)塩のお守りをもらえて嬉しかったです。欲しかった浜士の塩も買えました? ・(良かった)塩ハチミツが購入できてよかった。 ・(良かった)塩へのこだわりがGood!!店員さんの対応がよかったです。お土産に買ってかえりました。 ・(良かった)塩を買いました。対応してくれた女性の笑顔がよかった。 ・(良かった)塩田のおじさんにじゃがいもを頂き、おいしかったです。実際海水をまいているところ見れると良かったです。 ・(良かった)海を見ながら休めるカウンターがよかった。 ・(良かった)海辺で気持ち良く、店員さんも優しく対応してくれた。 ・(ふつう)資料館の展示がわかりやすく勉強になった。 ・(大満足)全て体験できてよかった。 ・(良かった)窓からの景色がとてもステキでした。お天気がもっと良かったら、更にステキだったと思います。 ・(良かった)店員のお姉さんの対応がピカイチ?笑顔もお話もうれしかったです。塩田の展示も見応えあり。 ・(ふつう)入店した時に誰もいなく、少し暗い店内で、営業していないのでは?と不安になった。 ・(良かった)美味しい塩!味ある実演も◎(映像だけでなくて良!) ・(大満足)本物の塩田が見れた。塩いりのお守りを頂き、めったに来れないところなのでうれしかった。 ・(良かった)夕方に行ったので、もう少し早く行けばよかったかと思いました。 ・(大満足)すごい勉強になりました。あの内容で、入場料100円は格安ですよ!! ・(良かった)スタンプラリーを知らなかったが、冊子をもっていたら会計時に教えてもらえたのがうれしかった。 ・(大満足)どうやって塩が砂の上にまいてできるのか?!がよくわかった。塩田にいた男性がとてもにこやかに色々話してくれた。 ・(良かった)ドラマで観るより実際の塩づくりはもっともっと手間がかかっていて、より大切に使おうと思いました。塩ソフト美味。 ・(良かった)塩アイスおいしかったです。 ・(良かった)塩おむすびが食べたかったです。塩ソフトおいしかったです。 ・(大満足)塩かいました。おいしかった。 ・(ふつう)塩サイダーおいしかった! ・(ふつう)塩ソフトおいしかったです。もう少し塩田の説明が気軽にきけるとよかったなー!! ・(大満足)塩ソフトとても美味しかったです。特典のお守りも嬉しい。風が強い日だったので、奥の休憩スペースでソフトを食べた方が良いとススメてくれたスタッフさんありがとうです。 ・(良かった)塩の資料館が100円で入れるのが、気軽に見れてよかった。 ・(良かった)塩の資料館で塩づくりの勉強ができました。 ・(良かった)塩の博物館がおもしろい。 ・(良かった)塩の歴史が興味深く、みれてよかった。ビデオもあり。 ・(ふつう)塩田が有料でした。前からだったかな? ・(大満足)塩田による塩づくり方法や、職人による作り方で味が違うなど、興味深い話が聞けて良かった。 ・(良かった)資料館で映像もあり、みてたのしい。 ・(大満足)資料館にも入りました。分かりやすい展示で係員さんの対応も良かったです。 ・(良かった)時間がなく、資料館は見れなかったですが、お塩はGET。お守りプレゼント嬉しかったです。外に置いてあった塩釜大きくてびっくりでした!! ・(良かった)展示が良かったです。 ・(ふつう)道の駅自体は小さく、お土産があまり売ってなかったのが残念。塩の種類はたくさんあった。 ・(ふつう)本誌提示でスタンプを押印してもらったのに、特典のお守りをもらえなかったのはなぜ? ・(良かった)揚げ浜式での塩作り体験をする予定でしたが、大雨でした。いろんな塩があっておどろきました。 ・(大満足)揚げ浜式製法の塩は、能登の里山と里海の恵みの結晶だと思いました。
大満足 | よかった | 普通 | いまいち | 不満 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ぶらり能登 特典
塩田村揚げ浜塩入りのお守りプレゼント(ガイドブックを提示した方お一人様のみ)
有効期限:2021年12月1日~2022年11月30日まで。スタンプ、特典は施設利用(購入)者のみが対象です。
ご利用の際は「2022ぶらり能登ガイドブック」をご提示ください。
住所 | 珠洲市清水町1-58-1 |
---|---|
電話 | 0768-87-2040 |
料金 | 【塩】(50g)400円、(100g)600円 【資料館】大人100円、小人50円 【体験】(2時間)大人2,000円、小人1,000円 |
営業時間 | 3月~11月9:00~17:00、12月~2月9:00~16:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 普通30台、大型6台、障がい者用3台 |
URL | |
|